十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

高木酒造の日本酒「十四代」は、華やかでフルーティーな香りがあり、口に含むと上品な甘みが広がり、甘ったる過ぎない口当たりの良さが特徴です。さっぱりとした口開けであり、味わいは締まった山田錦のクリアさを持ちつつ、温度が上がるとボヤけることがあるとされています。また、甘さが強く、酸味もしっかり感じられるお酒であり、米由来の甘さを実感できると評価されています。

みんなの感想

くまみ
2018/01/12

中取り純米
無濾過

★★★★☆
4
星空
2018/01/09

純米吟醸 酒未来 生詰
本丸に近い甘さではないでしょうか?

★★★★★
5
Aya
2018/01/06

純米吟醸、生詰、酒未来
おおー、深い、やっぱ美味しい

★★★★★
5
かみん
2018/01/06

大吟醸
龍の落とし子

★★★★★
5
おーさん
2018/01/04

最高です!龍泉です。

★★★★★
5
熱血タイガース党
2017/12/31

角新
本生 原酒

★★★★★
5
プル
2017/12/31

言わずと知れた十四代🍶
なにもコメントなし🍶🍶🍶
唸るのみ。。

★★★★☆
4
tkz
2017/12/31

純米吟醸 龍の落とし子 生詰
酵母 ー 度数 16度
酒米 龍の落とし子 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 28.7 3493円/1800ml
12月31日開栓。年末年始のお祝いで。上立ち香は若干爽やかなもの。丸いふくよかな甘旨味。尖りは全く無く苦味は控えめでやはり旨い。1月2日実家でも飲み切れず置いて自宅に帰る。

★★★★★
5
shiho
2017/12/31

十四代 本丸
山形 高木酒造
いつ飲んでも美味♡

★★★★☆
4
コーヘイ
2017/12/29

七重二十貫

60mlで1600円!!!!

★★★★★
5
Youko
2017/12/26

タツノオトシゴ

★★★★☆
4
としちゃん
2017/12/25

無濾過 中取り純生

★★★★☆
4
スナッチ
2017/12/23

Juyondai 6

★★★★★
5
スナッチ
2017/12/23

Juyondai 5

★★★★★
5
スナッチ
2017/12/23

Juyondai 4

★★★★★
5
スナッチ
2017/12/23

Juyondai 3

★★★★★
5
スナッチ
2017/12/23

Juyondai 2

★★★★★
5
スナッチ
2017/12/23

Juyondai 1

★★★★★
5
ガスペダル
2017/12/23

名前のせいで美味しく感じる部分もあるのかなぁ、いつ飲んでもブレない美味しさは確かに有ると思います。

★★★★☆
4
だみやん
2017/12/22

中田英寿が勧める酒 極上諸白 滅多に飲めないよ!

★★★★★
5
とぐ
2017/12/22

十四代七重二十貫

★★★★★
5
だみやん
2017/12/22

中取り 純米 無濾過 めちゃくちゃスッキリ いくらでも飲めちゃう‼️

★★★★★
5
アツパパ
2017/12/22

龍泉。
芳醇な香と、淡麗な味わい。

★★★★★
5
トリスタ
2017/12/16

言うことなし。

★★★★★
5
たけさん
2017/12/10

かなり寝かせてしまいました。
香りはほんのりフルーティ。
クセがなくスムーズに入ってきます。
甘みとキレがめちゃくちゃいいです。
かなり上品です。
ほんとにいいです。

★★★★★
5