十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

山形県高木酒造の日本酒「十四代」は、甘さと酸味のバランスが良く、上品な甘さが特徴的。甘すぎずすっきりとした飲み口で、フルーティな香りが豊かな華やかな味わい。甘さと苦味が絶妙に調和し、余韻も程よくある。食事にも合う美味しい日本酒として評価されている。

みんなの感想

あきじろう
2023/08/30

山形・村山市の酒、十四代
国産米100%使用
精米歩合55%
特別本醸造・本丸

久しぶりの本丸。
美味し。(*´꒳`*)

★★★★☆
4
hiro
2023/08/26

★★★★★
5
ゆず
2023/08/24

生詰

十四代 エクストラ大吟醸

★★★★★
5
Dang
2023/08/18

中取り純米無濾過

★★★★★
5
sloppy drunk
2023/08/17

十四代 純米吟醸 龍の落とし子

★★★★★
5
ヤングそのちゃん
2023/08/14

思いがけず定価で入手。お盆休みの我が家の食卓は、急遽デパ地下で調達したマグロ尽くしの寿司、ヒラメの刺身、ふんわり穴子寿司等々で一気にえらいことに。上品に酸と旨みの効いた素晴らしい酒です。

★★★★★
5
酒マイク
2023/08/13

山形
2023/8/13 星5

2023/10/28
酒呑童子 星4

★★★★★
5
アリ
2023/08/12

香りは程よいフルーツ感がある、色は透明。
口当たりは中からやや柔らかい、華やかな洋梨系の香りが鼻にふわっとあがってくる。程よい渋味にしっかりとした旨味と甘味がある。口に含んだ瞬間に顔がニヤける。甘口のテイストの中にも、くどさを感じない絶妙な辛味が味わい全体を綺麗にまとめている。
飲み切り時は優しく、酒単体で飲んでも強さは全くない。余韻はしっかりとした旨味に程よいフルーツ系の甘味が残る。
やはり十四代は別格のお酒だと思った。多少高くても、飲んで後悔しない。誰が飲んでも美味しいと感じると思う。
1升瓶で¥5,100。定価で購入出来たが、1万でも満足のクオリティ。普段飲みには贅沢すぎるし、この味わいに慣れると、他のお酒が飲めなりそう。家族が集まるなど、特別な時に振る舞うには最適のお酒。誰もが満足出来るお酒だと思う。

★★★★★
5
おおぱし
2023/08/11

ひたすらの丸さ。温度を選ばない感じがスバラシイ。今日のレア感が半端ないラインナップの中でもコレが1番好き。何という美味さ!
吟撰

★★★★★
5
おおぱし
2023/08/11

まー華やか!先ほどの万虹よりも開く感じ。なんだか日本酒の域ではない感じ。言葉に尽くせません。
龍泉 白雲去来 斗瓶囲い氷温熟成大極上諸白酒 揚げふね 七垂二十貫

★★★★★
5
おおぱし
2023/08/11

十四代のひたすらの丸さはそのままにガス感がイイ意味でのアクセント。コレも文句ありません。ホントにスバラシイ!
こちらもよしこさんに分けてもらったもの。ありがとうございます。
龍の落とし子 大吟醸(純米吟醸)

★★★★★
5
おおぱし
2023/08/11

世界一の日本酒でしょう。コメントは控えます。
よしこさんありがとう。やっと飲めました。
万虹 斗瓶囲い氷温熟成大極上諸白酒

★★★★★
5
hiro
2023/08/10

★★★★★
5
KT
2023/07/26

純米吟醸 播州山田錦
香はフルーティーで白桃の様な味わいです。苦味、雑味も感じず、飲み続けられます。

★★★★★
5
hiro
2023/07/22

★★★★★
5
ニャン次郎
2023/07/21

中取り 純吟 播州愛山

これは、これで完成。
カプロンサンエチル、酢酸イソアミル。フルーツ沢山です。
勉強させていただきました。

by SAKEトト

★★☆☆☆
2
Taka
2023/07/09

純米大吟醸 別選 白鶴錦
沖縄県 あるこりずも にて

★★★☆☆
3
みねぴ
2023/07/09

赤鬼PB 山田錦 35%
赤鬼

★★★★★
5
みねぴ
2023/07/09

吟撰 夏吟醸 生詰 50%
赤鬼

★★★★★
5
からすみ
2023/07/02

十四代(じゅうよんだい) 中取り純米吟醸 播州愛山

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
Katy
2023/06/30

中取り純米吟醸

★★★★★
5
F17
2023/06/21

十四代 赤磐雄町 中取り 純米吟醸

2023/6/21 @tabi 体調○
ジューシーな甘さ

2023/8/7 @tabi 体調○
ジューシーな酸味と甘さ

2023/10/16 @tabi 体調○
濃いめのジューシーな甘さ

★★★★☆
4
cha3
2023/06/20

赤磐雄町

★★★★★
5
cha3
2023/06/20

ぎんせん

★★★★★
5
ナオ
2023/06/12

中取り純吟播州山田錦。甘口酸味やや苦みやや軽め。

★★★★★
5