黒龍

kokuryuu

黒龍酒造

みんなの感想の要約

福井県の黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、バレンタインなどの贈り物によく選ばれるようで、特にビンがオシャレと好評です。商品ラインナップには、九頭龍や吟風など様々な種類があり、甘めのものやスッキリしたものなど美味しいとの声が多く寄せられています。個々の商品には、果実味やフルーティーな香り、しっかりとした旨味など、多彩な味わいがあるようです。一方で、アルコール臭さや独特の硬さを感じる方もいるようですが、個性的で興味深いという意見もあります。エキゾチックなアプローチをしたい方や日本酒好きにおすすめの酒造と言えそうです。

みんなの感想

cha3
2024/09/13

我が地元の、酒です。
そら美味いっすよね
4.5

★★★★☆
4
W-Field
2024/09/08

つくばの居酒屋にて

★★★☆☆
3
zktodub
2024/09/07

貴醸酒
使用米 福井県産五百万石100%
精米歩合 55%

★★★☆☆
3
ogya
2024/09/04

九頭竜、飲みやすい、甘い、華やか

★★★★★
5
keego_o126
2024/08/31

九頭龍 逸品
すっきり甘い。

★★★★☆
4
とし
2024/08/26

定番の旨さ♪

★★★★☆
4
かずKAZ
2024/08/24

九頭竜 福井のお酒好きです

★★★★★
5
らっしぃ
2024/08/14

黒龍 九頭龍 純米 (福井県産五百万石)
甘みが強く、あとをひく日本酒。抜けていって、最後は水のように消えていく ★3.8

★★★★☆
4
Tomtalk
2024/07/23

九頭龍 氷やし酒 純米
3.5
甘さはほどほど 芳醇さはない
ウル虎

★★★☆☆
3
あみけん
2024/07/16

落ち着いた甘やかな吟醸香、含むとスルリとクセなく爽やかに通っていきます。

★★★☆☆
3
AI
2024/07/07

黒龍 夏しぼり

★★★★☆
4
やきそば
2024/07/07

九頭龍 冷やし酒

2024/07/05
笑門浜松

★★★★☆
4
aaaa
2024/07/05

黒龍2024辰年edition

★★★★★
5
藪井竹庵
2024/06/25

九頭龍 氷やし酒
純米 火入れ

★★★★☆
4
シェーン
2024/06/21

黒龍2022 しずく
飲みやすいが、後半は少しアルコール感があった。

★★★★☆
4
gyarados
2024/06/17

あどそ 福井限定

★★★★★
5
Daiginjo
2024/06/14

黒龍 純米吟醸 夏しぼり
五百万石100%
精米歩合 55%
17度
黒龍酒造 福井

★★★★☆
4
リヒト
2024/06/12

へしこが進む、程よいガツン系

★★★★☆
4
メタボX
2024/06/06

香り爽やか。
口当たりクッキリ。
辛さを感じる後口。
暑くなり始めた気候にバッチリ。
公魚の天ぷらを肴に。
油分が加わると、辛かった口当たりが
和らぎ、酒の旨みが引き立つ。

★★★★☆
4
ねこ
2024/06/01

メロンとお米の甘みがあるけど、控えめで後に残ったりせずスッキリ飲める
よく記憶をなくした後飲んでいる気がする

★★★★☆
4
マロー
2024/05/24

純米大吟醸

★★★★★
5
もっち
2024/05/24

夏しぼり

★★★★☆
4
beko
2024/05/21

九頭龍
福井県 黒龍酒造株式会社
原材料/米、米こうじ
精米歩合 65%
14.5度
内容量 150m

★★★★☆
4
シェーン
2024/05/18

九頭龍
さっぱりしていて飲みやすい

★★★★☆
4
Katy
2024/05/15

夏しぼり
純米吟醸

★★★★★
5