紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

平和酒造の日本酒「紀土」は、しぼりたてで微発泡の特徴があります。甘みは弱く、酸味は控えめ。フルーティな香りと旨みがあり、美味しさを楽しめます。個性的で、甘さが後まで残る味が特徴的。口当たりはさらっとしていて、飲みやすいです。さっぱりしており、辛口の味わいが楽しめる日本酒です。

みんなの感想

tomico
2015/04/21

口当たりがやわらかく、甘い。

★★★★☆
4
つっちーさん
2015/04/21

生酒を頂く
しっかりして、それでいて華やかな飲み口 帯にも有りますが春の薫る酒といった感じ
初めて戴く和歌山のお酒
美味しゅう御座いました

★★★☆☆
3
ATSUSHI
2015/04/18

紀土 純米酒
立ち香は、ほのかに甘酸っぱいフルーツ系。後から米の甘味と旨味が、口の中に広がり、スーッと引いていく感じ。

これで、4合千円を切る値段にはビックリ!コスパ的に最高だし、料理を選ばない自宅常駐酒にはもってこいのお酒。

★★★★☆
4
Touji@Sakenote
2015/04/14

春風かほるフレッシュ香

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/04/12

紀土 純米大吟醸 春ノ薫風
つくし野@20150412

★★☆☆☆
2
愛飲酒多飲
2015/04/12

カラクチキッド、淡麗スッキリ切れ味良し。
和歌山万歳!

★★★☆☆
3
雪月花
2015/04/08

純米大吟醸
山田錦 50%
香りと旨味は出過ぎないまでも気持ちよく程良い酸味がしまりを良くしている

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/04/08

紀土 純米大吟醸 春の薫風
つくし野@20150406

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/04/05

紀土 純米大吟醸 春ノ薫風
つくし野@20150405

★★★☆☆
3
たくべえ
2015/04/03

スッキリした味わいと甘さ。喉にカーっと来ることがないのでスイスイ飲めてしまう。純米大吟醸のわりには1800円と、安価なので毎日飲める。

★★★★☆
4
いっこもん
2015/04/03

@楽酒カラクチKID

★★★★★
5
ふくろう
2015/04/01

香り良く、中口タイプ。

★★★★☆
4
FURHI01
2015/03/31

紀土 純米大吟醸 Shibata's フレッシュでんまい!

★★★★★
5
FURHI01
2015/03/30

紀土 大吟醸 山田錦35%

★★★★★
5
FURHI01
2015/03/30

紀土 純米吟醸生 春ノ薫風

★★★★☆
4
みねぴ
2015/03/29

純米吟醸 にごりざけ生
麹:50%、掛:55%
杜氏:しばたひでみち
鈴しろ

★★★★★
5
ねぴあ
2015/03/29

紀土 純米吟醸 春の薫風
ほんのりと甘く、後口がすっきり。薫りが残ります。

★★★★☆
4
黒田観音
2015/03/29

薫風

★★★★☆
4
酒パワー
2015/03/28

和歌山の紀土シリーズです!
"カラクチキッド"を銘打ってます🍶
酒好きにはいい感じの辛口酒で天ぷらに合うかなという感じです✨

★★★★☆
4
Kerberos
2015/03/28

純米吟醸酒 春ノ薫風
精米歩合:麹米50% 掛米55%

★★★☆☆
3
skm
2015/03/26

純米吟醸 春ノ薫風

★★★★☆
4
FURHI01
2015/03/25

紀土 純米大吟醸 Shibata's 尾鷲の牡蠣を紀州の酒で( ^ω^ )

★★★★★
5
のざさと
2015/03/24

日本酒を飲んでる感が強くて、試飲してみて旨かったので即買いしちゃいました。

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2015/03/23

香り良し◎生酒。甘口。ほどよい辛さ兼ねる。春ノ薫風、限定酒。吉祥にて購入。

★★★★☆
4
m0r0m
2015/03/22

甘い
イチゴの様なかおりらしい

★★★★☆
4