
紀土
平和酒造
みんなの感想の要約
和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、純米吟醸や純米大吟醸などさまざまなバリエーションがあり、フルーティーで口当たりが良く、スッキリとした飲みやすさが特徴です。甘口から辛口まで幅広い味わいが楽しめるお酒であり、特に春の薫風やにごりざけ生などは評価が高いようです。料金もリーズナブルであり、お燗酒としても楽しむことができる魅力的な日本酒と言えます。
みんなの感想
スッキリした飲口、爽やかな旨味。スイスイいける。
純米吟醸しぼりたて
まろやかで、口当たりが良く飲みやすい。でもしつこい感じはなく、どんな料理とも会いそう。
@楽酒 しぼりたて
紀土 純米大吟醸
山田錦 精米歩合 48
香りがたち、コクもあり。
大好きです。
フルーティーで飲み口最高でした。
『純米吟醸酒 しぼりたて直汲み生原酒』
穏やかな香りに柔らかくキレイな味わいの中にもしぼりたてならではの若々しさも感じられる
特別純米
純米大吟醸
口当たりは軽くスッキリ
口に含んだ瞬間に華やかな吟醸香が広がる。
ほのかに甘く、フルーティー。
まるい米の香りがする。フツーに文句ない。舌触りがすごく良かった。でもなんか足りない。@うさぎ、谷町4丁目、りょーへいさん
純米酒
コレはあの"呑みやすい紀土"とはまるで違う、低精米80%ならではの米感、良い意味で雑味感。口に含んで一瞬だけやってくる甘さの紀土、あとは辛さと苦味。間違いなくアダルトKIDでしょう。
紀土 -KID- 特別純米 しぼりたて
フレッシュな味わいで僕はこれ大好き
少し舌に酸が残る感じがええですなあ〜
紀土 -KID- 特別純米 ひやおろし
これは燗でも良さそう、でも冷やで後味スッキリ(^o^)
紀土 -KID- 純米吟醸酒
大吟醸に比べ上品で全てにバランスの良いお酒、これ、いいわあ〜
紀土 -KID- 純米大吟醸
フルーティな大吟醸らしい高い香り、味わいは実にすっきり綺麗なお酒
紀土 -KID- 大吟醸
精米35%の贅沢なお酒
ほどよい吟醸香でふくよかな味わい、素晴らしいお酒でした。
新酒 しぼりたて 純米吟醸
麹:50% 掛:55% 生酒
采
平成22醸造年度 熟成吟醸
口当たりはまろやか。22BYということで濃厚旨口を想像していたが予想に反し淡白な味わい。燗酒にすると甘み、香りが浮き上がって来る。
純米吟醸 しぼりたて 生酒。実にフルーティーでいてキレがいい。純米酒ぐらいのほうがいいのかなと思ったがあまりの安さに純吟を買わざるを得ませんでした。紀土コスパ高く美味しい。
次は純米を買ってみます。
爽やかで香り華やか、スッと飲めます。純米大吟醸。
しぼりたて
甘くリンゴな感じ
ひやおろし 特別純米酒 山田錦
2014.11.10開封
米の旨味、続いて強めの酸味。
ややアルコール感。
ゆっくり飲むと甘さが出てよい。
11.12
ややまろやかに。
最後の一杯。
アルコール感がまろやかになり美味し。
141103
@かがた屋 2,592円
スッキリ辛口。あまり吟醸香も米の香りも感じないが、飲み飽きしない感じの酒。
もう一つ感があります。舌に残るのかな・・
普通に美味しいです👌