寒菊

kangiku

寒菊銘醸

みんなの感想の要約

寒菊銘醸の日本酒「寒菊」は、華やかでフルーティーな味わいや穏やかな口当たり、甘味、酸味、苦味のバランスが良く、後味もすっきりとしているという特徴があります。さらに、一部の種類ではうすにごりや無濾過生原酒の特徴もあり、甘味が強くジューシーな口当たりとなっています。また、アルコール感を感じさせない滑らかな飲み口や、モダンな味わいが楽しめるという点も特徴として挙げられます。

みんなの感想

cha3
2024/08/31

4.5
橙海 とうみ
柔らかい甘さ

★★★★☆
4
えきりゅう
2024/08/30

「平塚」千葉
松尾自慢 Re:make 純米吟醸/千葉県
甘みと酸味のバランスがなかなか。

★★★☆☆
3
須藤の黒
2024/08/27

松尾自慢

あまーいパート3

★★★★★
5
ニケ
2024/08/24

OCEAN 99 橙海 toumi Arrival
無濾過一度火入原酒

★★★★☆
4
ナオ
2024/08/24

OCEAN99青海。酸味甘にがやや重め。

★★★★★
5
ナオ
2024/08/24

remake松尾自慢。甘口やや酸味ややこってり。

★★★★★
5
cha3
2024/08/24

レッドダイヤモンド2024
そら美味いよね

★★★★★
5
mizuakira
2024/08/23

Identity 総の舞50 仕込83号

★★★★☆
4
みや
2024/08/23

寒菊 True White

★★★★★
5
らっしぃ
2024/08/23

寒菊 電照菊 純米大吟醸 山田錦50 おりがらみ生 (兵庫県産山田錦)
やや甘、美味しい濁り。メロンの香りが心地よい。後味しんどいかも ★4.3

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/08/23

寒菊 電照菊 純米大吟醸 山田錦50 (兵庫県産山田錦)
華やかでめちゃ美味い。いつまででも飲めるけど、飲み過ぎるとキツい? でも美味い ★4.8

★★★★★
5
かい。
2024/08/17

OCEAN 99
フレッシュジューシーで飲みやすく美味しい!!

ラベルもめっちゃオシャレ

★★★★★
5
ドフラミンゴ
2024/08/13

酒と肴 楽土 eatobu店🍶 総乃寒菊 純米大吟醸 Blue Sapphire うすにごり 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
aki
2024/08/05

True White 雄町50 無濾過生原酒 純米大吟醸
精米歩合50% アルコール16%
優しくフローラルな白桃を想わせる厚みのある果物の芳香。
質感の良い口あたりで、フレッシュでジューシーな味わいの中に上質な心地良い酸を感じ、品の良い甘さでクリアな印象。

★★★★☆
4
tommytommytommy
2024/08/03

Ocean99 Series
星海
フルーティ香旨味濃長

★★★☆☆
3
こまさ
2024/08/02

True White 純米大吟醸 雄町50無濾過生原酒
濃厚、酸あり、旨い

★★★★★
5
みや
2024/08/02

寒菊 OCEAN99 青海

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2024/07/30

からり🐓🏮

★★★★☆
4
たろう
2024/07/29

雄町 無濾過生原酒 さっぱり系

★★★★★
5
ヨッチ
2024/07/24

純米大吟醸 酒未来50

めっちゃ美味しい♪
寒菊、好きな味

★★★★☆
4
あきじろう
2024/07/20

千葉・山武市の酒、寒菊
彗星100%使用
精米歩合50%
無濾過・生原酒
純米大吟醸・星海

昨年飲めなかったので
購入できて良かった。
美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4
TJS
2024/07/20

OCEAN NINETY NINE
青海
おりがらみ無濾過生原酒

★★★★★
5
シンバ
2024/07/19

オーシャン99 青海

美味くてコスパ最強なので、一升追加購入です!

★★★★★
5
シンバ
2024/07/19

オーシャン99 青海

美味い!

★★★★★
5
あきじろう
2024/07/19

千葉・山武市の酒、寒菊
出羽燦々100%使用
精米歩合55%
無濾過・生原酒
OCEAN99 青海
純米吟醸

昨年買い損ねた夏酒。
今季も美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4