醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

「醸し人九平次」は黒田庄産の山田錦を使用した日本酒で、うすにごりや純米大吟醸など様々な種類があります。フレッシュな酸味や甘み、フルーティな味わいが特徴であり、口当たりが新鮮で爽やかです。また、苦味やガス感も感じられるものもあり、時間と共にバランスが取れた味わいに変化することもあります。限定品や特別な日本酒として楽しむのにぴったりだと評価されています。

みんなの感想

ちぱ
2014/05/15

EAU DU DESIR 2013
純米大吟醸 山田錦 精米歩合50%
原材料名:米・米こうじ(国産)
山田錦100%

冷蔵庫に二ヶ月寝むっていた九平次。
こうじの香り穏やかな吟醸香。酸味は少なく、弱い炭酸がピチピチ。雑味無くあばれること無くキレて行く後口。旨い。

★★★★☆
4
tel2000
2014/05/11

やっと出会えました。爽やかさ香りと、豊潤な味わい。旨し!

★★★★★
5
pooh
2014/05/03

さかみち

★★★☆☆
3
siin
2014/04/23

愛知 黒田庄ラベル 純米大吟醸
香り高く華やか、甘口でどんどんイケる酒

★★★★☆
4
siin
2014/04/23

愛知 黒田庄ラベル 純米大吟醸
香り高く華やか、甘口でどんどんイケる酒

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/04/22

純米吟醸
火と月の間に 山田錦
アルコール度15%
精米歩合50%

古き良き日本酒〜♪
かん酒用だけど、冷やで結構のんでもうた😅

★★★☆☆
3
nobby
2014/04/20

「黒田庄に生まれて、」自家栽培山田錦100%
今宵はワイングラスで香りも楽しみながら!

★★★★☆
4
ちぱ
2014/04/19

rue Gauche 2013
山田錦100% アルコール分13度
精米歩合50%
香りは上品。ピリピリしたガス感。
僅かに落雁の様な優しい甘い含み香。
後味はスッと切れる。
温度が上がると味わいが増す。

★★★★☆
4
ちくわ
2014/04/19

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 eau du desir

アルコール分:16度
精米歩合:50%

香りは、マスカットのような上香の中にも、しっかりとした米の甘さが香る

飲み口は、サラッとした口当たりから、程良い微かな微炭酸感。
甘み、酸味、苦味のバランスが、とても良い。

★★★★★
5
よっしを
2014/04/17

ヨーロッパ仕様のランデヴー。さすがの吟醸香。クリーミー、バナナシェイク?フルーツシェイク?からのキレ。開封したあとのやっちゃった感がハンパないww

★★★★☆
4
kinue24
2014/04/15

山田錦純米大吟醸 EAU DU DESIR
うまい!フルーティな香りにまろやかな旨みもしっかり。ピリッとくる刺激も良い。
獺祭・磯自慢と飲み比べたい。

★★★★★
5
詩人
2014/04/09

「EAU DU DESIR 2013」「希望の水」の名の通り無色透明の美しいお酒。甘味と酸味が舌を潤したあと、心地いい辛味が喉を刺激する。よく出来たお酒です。

★★★★☆
4
ATSUSHI
2014/03/28

開封直後は、やや酸が強く、舌の上で弾ける感じ。上品な甘味とコクのある旨味。

★★★★★
5
So-1
2014/03/04

純米大吟醸 雄町
お米の香りから始まってちょっと炭酸がくる。
その後、梨っぽいフルーティな甘みがきてスッと消えていく。
アルコールを全く感じさせない。素晴らしい。

★★★★★
5
ぽえに
2014/03/04

酸味が爽やか
パリ三星レストラン定番

千葉駅前、こだわりもん、にて

★★★★☆
4
のまお
2014/02/21

程よい甘みとスッキリ感が最高!
好き!

★★★★★
5
upthebracket
2014/02/20

旨いー!

★★★★★
5
upthebracket
2014/02/20

旨いー!

★★★★★
5
upthebracket
2014/02/20

旨いー!

★★★★★
5
upthebracket
2014/02/20

旨いー!

★★★★★
5
upthebracket
2014/02/20

旨いー!

★★★★★
5
upthebracket
2014/02/20

旨いー!

★★★★★
5
upthebracket
2014/02/20

旨いー!

★★★★★
5
upthebracket
2014/02/19

旨いー!

★★★★★
5
ゆきち
2014/02/16

きれいて、ほどよい酸が魅力です

★★★☆☆
3