新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は、フルーティーな香りや甘み、酸味、バランスの良さが特徴的です。木の香りが強く、複雑な味わいが楽しめる生酛木桶純米も人気があります。また、独自の酵母や酒米を使用したバラエティ豊かなラインナップが揃っています。
みんなの感想
No.6 type-X 純米生原酒 2017
甘酸味で薄い味のお酒だった。それなりに美味しい。売ってるとついつい買ってしまうんだな。
秋田
新政コスモス。
秋田にて。
新政6。
新政 亜麻猫 別誂中取り
白ワイン系の酸味ある香り。酸味強烈で口内キュッとなる。以前飲んだものより明らかに酸っぱい。ややコクあり甘味控えめで終始酸味に支配されている風味。後半の味、香りといい最後まで飲んで脳内に浮かぶは白ワイン。ブラインドで出されたら自信ないかも。驚愕の「日本酒」。
今期の亜麻猫スパークは違うと言うことで購入しました。
開栓は以前のものと比べてすぐに開きました。
構えてたのに拍子抜け…
シュワシュワ感も以前のと比べてあまりありません。
柑橘乳酸テイストで甘酸っぱさが残ります。
開栓大変ですが以前の様なタイプが良かったです。
新政 亜麻猫スパーク
No.6 X-type
ラピスラズリ2017
ラピスラズリ
瑠璃2017 生酛純米
口当たりよく、ほのかに酸味があり、かといってしつこい感じはなし。
印象としては、軽く、グビグビいけちゃう!
瑠璃 2017 生酛純米
真紅ノ旗、白河ノ関越ユルコト叶ワズ。金足農業、完敗😅でも大人達はいい夢見させていただきました。ウレシイ時もセツナイ時も秋田の酒っこ(笑)やっぱ新政っしょ。ラピスラズリ2017。最初のアタックは⭐️4なんだけど呑めば呑むほど酒が澄み、旨味がのってくる稀有な酒。甲子園の球児達のように。山さん、金農への応援ありがとーう✌🏻
間違いなく旨い 贅沢な一本
エクリュ!生成!
亜麻猫 オーク
No.6 R-type
Essence
最初がシュワってなって、そのあとの深みと甘さがある。
天蛙 スパーク 購入時店員さんからも充分開栓時注意と言われました。格闘すること数十分 、一口目は❓❓でしたが呑み過ぎ注意です。変ったお酒です。
秋田
スキッリした日本酒!って感じの、日本酒。
夏に飲むのにピッタリの爽やかさで、後味も残らないので、色々な料理にも合うと思う。
飲み過ぎそうになるので注意が必要。
新政 エクリュ あきた酒こまち
新政 NO6 S-TYPE #夢酒
新政 ラピス 美山錦 #夢酒
もっととっつきにくいかと思いましたが、濃いのに飲みやすかった
いろいろあったXSです。
少し時間が経ちましたが…
柑橘系な香りです。
スパークですが殆どないです。
相変わらず乳酸的な感じと甘酸のバランスはいいです。
もう少しスパークがあれば、
最高でしたが、
飲みやすくすぐになくなりました。
NO.6 R-type
実は初めてのNO.6(^^;
買うのも苦労するし、お店で飲むのも高いので手を出してなかったけど、60mlで飲めるこちらのお店で初飲み。
間違いなく美味しい、でも私には60mlが丁度良い量ですね。
仙台にて一杯。
天蛙。アルコール抑えてるからジュースみたい
うーん?