新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は、フルーティーな香りや甘み、酸味、バランスの良さが特徴的です。木の香りが強く、複雑な味わいが楽しめる生酛木桶純米も人気があります。また、独自の酵母や酒米を使用したバラエティ豊かなラインナップが揃っています。

みんなの感想

ナオ
2018/09/24

純米生原酒 立春朝搾り。甘酸こってりやや重め。

★★★★★
5
ラフメイカー
2018/09/23

Xtype 2017
言わずもがなのあらまさ。

★★★★★
5
Youko
2018/09/18

ひのとり

★★★★☆
4
ここリン
2018/09/16

陽乃鳥
プライベートラボシリーズ
十周年限定
オーク樽に詰められて、ワインのシャルドネのような芳醇さ

★★★★★
5
月猫
2018/09/15

石原さとみ系。かわいい小さい花がふわっと花開く。若さで少しぴりりとしつつ。後味がすっきりしつつ残るのは、残り薫かな?

★★★★★
5
gokurakujin
2018/09/14

ヴィリジアン

★★★☆☆
3
髭平
2018/09/10

絶品。

★★★★★
5
tkz
2018/09/07

素晴らしき純米酒の世界Ⅲ 貴醸純米酒
酵母 協会6号 度数 14.1度
酒米 亀の尾 精米 麹50% 掛60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.6 2000円/720ml
9月7日開栓。2018年度 新政酒造 特別頒布会のお酒。ほぼ全麹純米酒は推奨が2020年なのでもう少し置いておく。上立ち香は殆どの感じず。口当たりはトロミ。十分な甘味に酸味。若干の苦味が入って〆る。貴醸酒らしい濃厚さがありそうだが全体的な味わいは結構ライト。9月9日完飲。

★★★★☆
4
プニ
2018/09/07

秋田
あらまさ ナンバーシックス S-type

★★★☆☆
3
さとう
2018/09/06

3.8
甘い、飲みやすい
純米

★★★★☆
4
tkz
2018/09/05

素晴らしき純米酒の世界Ⅲ 酵母無添加生酛
酵母 ー 度数 15.5度
酒米 あきた酒こまち
精米 麹50% 掛60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.5 2000円/720ml
9月5日開栓。2018年度 新政酒造 特別頒布会のお酒。菩提酛との飲み比べ。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは更にトロッとして、チリチリ酸味を背景に甘旨味を感じつつ、若干の苦味が入って来る。2日目以降、こちらも落ち着いて旨い。9月8日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2018/09/05

素晴らしき純米酒の世界Ⅲ 酵母無添加菩提酛
酵母 ー 度数 15.2度
酒米 ー 精米 麹50% 掛60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.5 2000円/720ml
9月5日開栓。2018年度 新政酒造 特別頒布会のお酒。生酛との飲み比べ。上立ち香は微かにモワッと。口当たりは若干のトロみ。甘酸苦味の順できて、全体的に甘味をベースとして酸苦味がライトに乗って来る感。菩提酛の方が甘味が強いと思ったが、こちらの方がチリチリ酸味感がある。2日目以降、落ち着いて旨い。9月8日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2018/09/03

素晴らしき純米酒の世界Ⅲ 96%純米
酵母 協会6号 度数 15.1度
酒米 あきた酒こまち 精米 96%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.4 ー円/360ml
9月3日開栓。2018年度 新政酒造 特別頒布会のお酒。上立ち香は微かに爽やか。口当たりはトロッとして、甘味は抑え目で旨味を感じつつ、若干の苦味が入って来る。96%とは思えない雑味の無いのが凄い。9月4日完飲。

★★★☆☆
3
tkz
2018/09/03

素晴らしき純米酒の世界Ⅲ 木桶仕込元禄酒
酵母 協会6号 度数 14.7度
酒米 あきた酒こまち
精米 麹米50%、掛米60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.5 ー円/360ml
9月3日開栓。2018年度 新政酒造 特別頒布会のお酒。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干の丸み。チリチリ酸味を感じつつ、同時に濃厚な甘味と若干の苦味が現れる感じ。この中では一番好みの味わい。9月4日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2018/09/03

素晴らしき純米酒の世界Ⅲ 亜麻猫 -改-
酵母 協会6号 度数 12.8度
酒米 あきた酒こまち
精米 麹米50%、掛米60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.4 ー円/360ml
9月3日開栓。2018年度 新政酒造 特別頒布会のお酒。上立ち香はほのかに爽やか。口当たりはサラッと。先ず刺すようなレモン様の酸味。背後に甘味を感じつつ、苦味は抑え目。一言酸っぱい。9月4日完飲。

★★★★☆
4
万葉
2018/09/03

陽の鳥のレアなやつ。雑に言えば梅酒感あり。甘い。料理を選ぶかも。ナッツやチーズかな。

★★★☆☆
3
ここリン
2018/09/02

新政カラーズ

★★★★☆
4
かぶかぶ
2018/09/02

約二年ぶりでNo.6を購入。今回はマイベストのS-type・Essence。香りは熟れたリンゴ、若干の乳酸のニュアンス。先発の酸味、中継ぎの甘味、抑えの苦味なしのキレ。これはひとつの完成した作品☆

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/08/31

ラピス!中取り!

★★☆☆☆
2
りけー
2018/08/31

スッキリ目の甘いお酒。少し癖があってとても美味しい。華やかな香りがまたいい感じ。
新政のラピス

★★★★☆
4
スニーカー増田
2018/08/31

エクリュ

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/08/29

X−type!

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/08/28

ヒノトリ!

★★★★☆
4
純米子
2018/08/28

貴醸酒 陽乃鳥。ヒノトリ。
すでに出来上がっている既存の酒を加えて仕込む、複雑濃厚な味わいが生み出される…との表記があります。
仕込みに加える日本酒をオーク樽に貯蔵しているそうで、斬新ですね〜
吟醸香も程良く、フルーティな飲み口とともに直ぐに濃厚な味わいと辛さが来ます。キレはそれほどでもないですが、スッキリとしてなかなかパンチのある味わいです。
味わい深いと言いますか、満たされる感じの良いお酒です💚美味しいです!

★★★★☆
4
スニーカー増田
2018/08/28

見えざるピンクのユニコーン🦄
美山錦

★★★★☆
4