
新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒「新政」は、スッキリでワインぽい味わいや、爽やかな上立ち香、ジューシーな甘酸苦味、きれいな米の甘味、ミネラル感、ほんのり甘酸っぱい味わいなどが特徴とされています。また、豊富な種類や限定販売の特別頒布会など、幅広いラインアップがあるようです。
みんなの感想
新政 陽乃鳥 貴醸酒
新政 陽乃鳥 貴醸酒
精米歩合 60%
13度
新政酒造 秋田
新政 天蛙
忘れられない味
No.6
あまねこ
コスモス直汲み純米 新政っぼい
陽乃鳥ひのとり
少しオリ
うまい。甘い
一番フルーティー
見えざるピンクのユニコーン
S-type
炭酸入ってる!?
Colors 水墨(アッシュ)生酛木桶純米
亀の尾 45% きょうかい6号酵母
きいと
エクリュ直汲。上品な酸味とフルーツ香が程よくあいまって、例えは悪いが高級オレンジジュースリキュールのよう。それでいて、後味にはほんのりクラッシックな風味も残る。日本酒概念の限界を超えた新境地の味わい。
桃やまユ
改良信交100%
桃やまユ ポップラベルバージョン復刻版
香りは新政→酵母香
飲み口柔らか甘い香りからトロっと感あるがサラリ
ジューシー!
食中酒にすると程よい苦味
星3.7
コスモス!
酸味強し👍
久々に味わいましたー😁
陽乃鳥
阿麻猫スパークリング。
ワインみたいな美味さ!
秋田・秋田市の酒、新政
秋田酒こまち100%使用
精米歩合60%
生酒・The Great Legacics2024
新年純米しぼりたて
NO.6と飲み比べ。
どっちも美味かった(*´꒳`*)
新政 産土2020 for NOTO
秋田・秋田市の酒、新政
秋田県産米100%使用
精米歩合 麹米45%、掛米45%
NO.6 X-Type
生酛・生酒・純米酒
NO.6もcolorsも
どれ飲んでも
新政っぽくなってきたなー笑
元旦搾りと飲み比べ。
フルーティでめちゃくちゃ美味い
ただ、少し後口薄い
値段を考えると田酒がやっぱ美味い
ちょいまろやかな水
秋田・秋田市の酒、新政・紫八咫
国産米100%
精米歩合60%
再仕込貴醸酒
純米酒
貴醸酒を貴醸酒で仕込んだ酒。
20BY純米吟醸→21BY陽乃鳥→
22BY紫八咫の変遷とのこと。
結論は…
刺身には合わない!😆
農民藝術概論
高かった。何杯飲めんねんってくらい高かった。60mlなのに…
味はマスカット。新政特有の6号酵母の酸味はあるものの、柔らかめの酸味。甘味もそこそこで全体的に角がなく、丸みのあるマスカット感。次会っても飲まんかな。コスパが…笑
アッシュ2022
やった。
スッキリキレのある味わい。
無濾過特有の濃厚さも残っている。