新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は複雑な味わいと甘みが特徴であり、フルーティーな香りや木の香りがあります。口当たりは柔らかく、酸味やバランスが良いものが多く、後味はすっきりとした甘さが残ります。一部には白ワインのような印象を与えるものもあります。また、一部の酒には炭酸がほどよく含まれており、酸味や乳酸の風味が楽しめるものもあります。
みんなの感想
元旦しぼり 純米
串駒
陽乃鳥 貴醸酒
甘酸っぱい味
デザートにも行ける
平成30年度東北清酒鑑評会優等賞受賞酒
廻
飲み比べ!
「新政 No.6 S-Type Essence」
原材料:米・米麹
原料米:秋田県産酒造好適米
精米歩合:麹米.掛米ともに50%
アルコール度数:15度(原酒)
原料米収穫年 : 2017年
740㎖ ¥2500
某酒店にて クジ引き当たりました😁
辛口ですっぱい、軽め
やっぱりうまい。ピリッとした酸味有り
やはりうまい。素晴らしい。
新政 NO6 Xtype
わずかな発泡感と柔らかな酸味。
日本酒というよりは白ワイン?シャンパン?のような味わい。
美味しいけど日本酒じゃないかな〜🧐
新政no.6飲み比べ
開栓2日目と2週間
フレッシュな2日目のほうが好み
今まで呑んだ日本酒とは違う、辛口のような、白ワインのような風味。
秋田、新政酒造さんの瑠璃(ラピスラズリ)2017 生酛純米 別誂 中取り。
甘酸っぱく旨味たっぷり。嫌味もなく綺麗なのは流石ですね、
純米しぼりたて生。濁ってはないけど、生だからか米の甘み強し。
遅ればせながらのX-mas type。カラオケに持参。安心して開栓したところ吹きこぼれ。積雪のように瓶底に溜まっていた滓が舞う雪の如く瓶いっぱいに広がる。味わいは甘味控えめの天蛙。開栓三日目の本日は余韻の苦味が強め。丸いケース、グラデーションの掛かる薄水色の瓶、舞い上がる雪、すべてがエンターテイメントな作品☆
新政no.6飲み比べ
開栓2日目と2週間
フレッシュな2日目のほうが好み
新政
No.6
飲み口微発泡系の甘スッキリ旨いお酒
No.6 ナンバーシックス
X-type
磨きこまれた米を用いるため、より格調高い仕上がりであり、6号酵母の清楚にして力強い存在感をもっとも鮮やかに感じ取れる。
アルコール分:15度(原酒)
精米歩合:40%(麹米、掛米ともに40%)
原料米:秋田県産酒造好適米 100%使用
新年絞りたて
苦労して入手し、ようやく味わう。
若干軽めの口あたりでスイスイ飲める、旨い。
65%精米で、純米で、原酒で、度数15でこの味。
もはや次元が違う。
新年純米しぼりたて
たまたま飲み屋さんにあった
非常的香甜純米酒,微微氣泡感
秋田県清酒品評会 知事賞受賞酒
エリュク ~生成~
柑橘系の酸味と旨味があり濃厚
後味は甘い
味が濃い
からい
舌になんか残る
新年純米しぼりたて
タイプS お正月🎍