新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒「新政」は、甘みや酸味、フルーティーな香り、木の香りが特徴的であると言えます。酵母による個性的な味わいや、発泡のチリ酸味など、さまざまな表情を楽しむことができるようです。新政の日本酒は、複雑な味わいや柑橘系の酸味など、飲み手を魅了する要素が豊富に詰まっています。

みんなの感想

きじ
2015/02/13

大阪難波の老舗、山三で新政を発見
旨い、旨いぞ〜

★★★★★
5
yuki_renakiku
2015/02/13

No.6 S-type
コレはちゃんとお酒♪
R-typeの方が衝撃でした(笑)

★★★★☆
4
酒蔵プレスの中の人
2015/02/12

立春搾り 純米 生原酒ら

★★★★★
5
tomoooko
2015/02/12

とても美味しい

★★★★★
5
おやっさん
2015/02/11

亜麻猫 白麹仕込 純米

凄いフルーティ。爽やかやな。
極微発泡が舌先に感じつつ、新政シリーズの甘酸を微かな苦味で纏めた感じかな

甘味も結構有るけど、白ワインみたいにサッパリしたイメージ。キレは有るね。

酸味メインの旨い酒。

日本酒嫌いなワイン好きを、コッチに引っ張るには持って来いやわ

★★★★☆
4
せっきー🍶
2015/02/11

エクリュラベル 2013 酒こまち
白ワインのような味
酸味と甘味のバランスがいい

★★★★☆
4
せっきー🍶
2015/02/11

新政 ラピス2014
一口で新政とわかる味
非常に飲みやすい

★★★★☆
4
phantomii
2015/02/11

新政 Sーtype
美味いよー(T . T)
あると買っちゃうんだよなぁ(-。-;

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/02/11

新政 エクリュラベル 酒こまち
新政特有のピリっとしたほどよい酸味。これはやっぱり6号酵母の特色なのかなぁ?酸味の後に拡がる香りと甘味が心地よい。ラピスラベルなどと比べると、甘味の余韻は短く、逆にそれがさっぱりとしてキレがある印象を受けた。
飲み飽きずにぐいぐいいけてしまう、CPの高い美味い酒です。

★★★★★
5
ダディ
2015/02/10

ラピス2014
本当に旨いお酒ですね〜

★★★★★
5
バスクラもんチャン
2015/02/10

酒こまち、エクリュ2014、やっぱり、これは、なんなんだ。優しくて、素敵な酸、美味しいな。つい飲み過ぎてしまう。

★★★★☆
4
メタボX
2015/02/10

香りは、控えめ。
口当たりは、甘み辛味酸味と来る。
口含みは、旨味、甘み、辛味、酸味と来る。
喉越しは、辛味と酸味の混合。
後口は、旨味。
飲むたびに、印象の変わる酒です。
赤ナマコの土佐酢にも負けません。

★★★★☆
4
rebanira
2015/02/10

エクリュラベル
新政らしい酸が、甘みと旨みをコントロールしている。とても美味しい。

★★★★☆
4
youcan
2015/02/10

エクリュ
ちょいシュワ。
マスカット様の含み香。
炭酸が落ち着くとよりフルーティさが際立ってくる様で熟成も面白い。

★★★★☆
4
yuki_renakiku
2015/02/10

No.6 R-type 生酒
梨のようなフルーティなお酒
ワイングラスで出されたら、日本酒って思わないかも(≧∇≦)

★★★★☆
4
youcan
2015/02/10

クリムゾンラベル

★★★★☆
4
youcan
2015/02/09

陽乃鳥

★★★★☆
4
youcan
2015/02/09

天蛙

★★★★☆
4
youcan
2015/02/09

日本名門酒会限定「秋田流 純米」

★★★★★
5
tkz
2015/02/09

立春朝搾り 純米生原酒
香りは麹をベースとしたバナナの感じに、チリチリ感があり、味わいは、甘酸味、特に酸味が力強く確かに新政と言った感じ。新酒の力強さと苦味も比較的あるものの、上品さも感じられ、旨い。

★★★★☆
4
youcan
2015/02/09

杉樽貯蔵生酒(非売品)

★★★★☆
4
おやつ
2015/02/09

陽乃鳥

★★★★☆
4
El primero
2015/02/08

コスモスラベル
原料米は改良信交 精米歩合は30%。
フレッシュ感のある酸とフルーティーさが絶妙。文句無しに美味い。

★★★★★
5
poco poco
2015/02/08

s type は香りはちょっと強めだけど甘味も有る。 味はとてもライトで細かい味わい。とても華やかな酸味もあって, 何か白ワイン見たい。とても飲みやすい。

x type は s より酸味が強く, もっと日本酒! って感じ! 香りはとても良く飲みやすいさっぱりしてる。

★★★★★
5
ゆっし
2015/02/08

立春朝搾り 平成二十七年

★★★☆☆
3