新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政の日本酒は複雑な味わいや甘み、香りが特徴的であり、木の香りやフルーティーな味わいが楽しめる。口当たりは甘めで、後味はさっぱりとしたものが多い。他にも酸味やバランスが良く、新政の日本酒は多彩な味わいを楽しむことができる。
みんなの感想
新政 秋櫻
うーーーん…これはヤバイな。ワインみたいという例えは好きではないけど木桶で仕込んでる分やはり木の香りがワインとしか言いようのない香り・味わいに。
中取りと飲み比べしたいけど正月まで我慢…高すぎます。
xmas -type @高円寺 さぬきや
クリスマス用の特別なやつらしい
新政 純米酒 90%
精米歩合90%の挑戦した酒。
通常70%以下だか、90%にびっくり!
呑んでも、びっくり!
旨い。香り少なめだか、味わいしっかり、
綺麗でスイスイ入る
No.6 R-type
特別純米無濾過生原酒
馴染みの酒屋さんにて購入。
極微発砲!すげ〜旨い!😆
「新政 No,6 S-Type 純米吟醸無濾過生原酒」
原料米:秋田県産米
精米歩合:麹米40%、掛米50%
アルコール分:15度
日本酒度:±0
酸度:1.8
酒こまち 生成(エクリュ)純米一回火入れ 秋田県産米 六号酵母 2014
ラピス生酛木桶仕込
うまーい。優しいー。
No.6 typeS
旨い!!
生原酒 文句のつけようがない旨さ
芳醇、やや酸味ありスッキリ飲めます。
天鵞鳥 別誂 なかどり
めちゃくちゃ旨い😆
安定のno6!
微炭酸!
No.6 S-type
酵母 協会6号 度数 15度
精米 麹米 40% 掛米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
酒米 秋田県産 26BY 27.7 1574円/720ml
新政は結構飲んでいるが、No.6は久々。上立ち香は若干の麹ばなか。チリチリ感、酸味があり、マイルドな丸い甘味ベースで苦味が後ほど利いてきて旨い。
フルーティー。ジャパニーズワイン!!
純米
新政生成酒こまち2014(^_−)−☆綺麗でクリアです。いやあ桃のような甘みを感じます。さすが日本酒革命の旗手ですね。
新政No.6 Sタイプ ゴールドラベル 1800ml
しっか甘い、けどシュワーっといなくなる、酸があるけど嫌味じゃない感じ。なんてかっこいいラベルなんだ
ラピス
瑠璃(ラピス)木桶仕込み
軽い発泡感がありながらしっかりとした味わい。
三郷錦 ヴィリジアン二〇一四
爽やかな甘さで美味しい
究 酒こまち 40% 50%
ENTER.SAKE&NEXT FIVE(NEXT5)
2015純米大吟醸
生酛・杉桶仕込・楢樽貯蔵
新政/ゆきの美人/一白水成/春霞/白瀑
秋田県5蔵の共同醸造酒
楢樽(オーク)の香りと
りんごの様な酸味が特徴的
(木系の香りが結構強い)
開栓後も香りと酸味はぼやけない
NEXT FIVEとは言え
やはり新政の雰囲気
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
飲み始めは酸味があるが、その後のフルーティな感じは最高!
別誂 生酛木桶仕込 コスモスラベル