新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政の日本酒は複雑な味わいや甘み、香りが特徴的であり、木の香りやフルーティーな味わいが楽しめる。口当たりは甘めで、後味はさっぱりとしたものが多い。他にも酸味やバランスが良く、新政の日本酒は多彩な味わいを楽しむことができる。
みんなの感想
6号酵母
鑑評会出品酒。三冠。
洗練された、でも、「あ、新政の6号酵母、木桶の生もと造りだ」と作り手のドクトリンが分かるのがうれしい。
s
しっかりとした味わいで程よい活性。8.6点
r
しっかり味。sよりも味が濃く、ジンジャーな感じ。8.9点
x
上品な味。大吟醸のような味わい。一番華やか。8.8点
純米 火入れ GEM by moto
新政 元旦しぼり
新政らしい味
酸味があるけどそれが良い感じ。甘みもあるが後味はすっきり
猿が6匹。やはり六号酵母の6?(^^)
新政 生成エクリュ 生酛、木桶仕込み
旨いっ!
新政 生酛 木桶仕込 別誂 中取り
以前呑んだ秋櫻ラベルの中取り。うーん…綺麗な酸がたまらない。
新政の亜麻猫スパーク。極端に発泡しすぎない自然な感じで開栓の時に溢れ出すようなことはないが、スパークリング感は結構ある。甘過ぎない洋梨のような香りが楽しめます。
エクリュ。生成の名前にふさわしい、お酒の美点を有しているお酒。ほのかな酸と米の旨味が舌に触れた時から感じる。冷酒でも旨味がスポイルされない。
新年純米しぼりたてなまざけ
「猿の惑星」
スイスイ飲めちゃうけど、少しもの足りない
新政 純米酒 90%
酒こまちを、わずか精米歩合90%で、どこまでおいしい酒ができるかトライしたというチャレンジングな試み。新政ならではの酸味は感じられず、純米ならではの米の香りとキレのいい辛味があります。冷やよりも常温の方が香りと旨味が増します。常温からぬる燗で飲むのが最適な食中酒。
猿の惑星 口当たり柔らかで酸高め、味はまだ乗ってないので少し寝かせた方が良いかも
2016/1/2 親戚の家近郊の酒店より購入
新年純米しぼりたて 生酒 平成28年 猿の惑星
相変わらず質の高い酸味と甘味のコラボ。深みは無いが、微発泡で爽快さがあり次々と杯を空けてしまえます。良くも悪くも新政といった感じでした。
秋田・秋田市の酒、新政!
いつもの酒販店で購入しました!
新年第二弾はs-typeで乾杯!
今夜も美味いわぁ〜♪( ´▽`)
新酒。猿の惑星。
自分の中の新政のイメージが変わりました。
飲みやすいながらも、風味もあり。
若いお酒らしい、フレッシュさもありました。
新酒。猿の惑星。
自分の中の新政のイメージが変わりました。
飲みやすいながらも、風味もあり。
若いお酒らしい、フレッシュさごありました。
平成二十八年新年純米しぼりたて。すっぱジューシィぴちぴち。んまし♪
今年もよろしくお願いします!
「猿の惑星」
今年もおめでたく頂戴しますさァ!!
実!飲!
半分ほど飲んで残りは時間を空けてみようかなと。
空気に触れて一日。嗚呼、猿の一団を目にした感じ。
寝かせて寝かせて此処は地球だったのかと言うまでウマウマーウェイ(笑)
ヴィリジアン (天鵞絨)
美里錦50%
2015.11購入
とにかくやさしいおさけ。
舌にのこるここちよい酸味。
米:あきた酒こまち
精米歩合:麹米40% 掛米60%
アルコール度数:15%
生もと 一回火入れ
亜麻猫 あきた酒こまち60%
2015.06購入
ラピス(瑠璃) 美山錦50%
2015.07購入 ¥1750
コスモス(秋櫻) 改良信交40%
2015.10購入 ¥3500
陽乃鳥 貴醸酒
美山錦60%
2015.06購入
No.6 R-type
60%
No.6 S-type
50%