風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

「風の森」は豊かな甘みと米の旨みが特徴的な日本酒で、フルーティーでありながら後味が少し辛いと言われています。甘い香りやフルーティーな香りがあり、味わいには旨味や甘みがしっかり感じられる一方で、微かな苦みや梨のような柔らかな香りも楽しめる酒とされています。また、中にはフレッシュな微発泡を感じられるものや、ドライで雑味の少ないすいすいと飲めるお酒もあるようです。組み合わせる料理によっても合うものがあり、飲み比べや料理との相性も楽しめる、多彩な魅力を持つ日本酒と言えるでしょう。

みんなの感想

かい。
2024/10/06

奈良県のお酒。

綺麗な口当たりでプツプツ微発砲。
美味い!

★★★★☆
4
Katy
2024/10/03

Alpha 1 Dry
次章への鍵
無濾過無加水生酒

神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや

★★★★☆
4
ヤスオ
2024/10/01

純米酒 無濾過生
秋津穗 50%
アルコール16%
ややドライだけど、フルーティーで飲みやすい。やはり美味い。

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/09/28

風の森 ALPHA1 DRY 菩提酛 次章への鍵 (奈良県産秋津穂)
酸味しっかり。面白い ★3.7

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/09/28

風の森 Freeze 露葉風507 (奈良県産露葉風)
超絶フレッシュ。香りがすごい。のんだあとにも腹から湧き上がるアロマ。冷えてると甘めに感じるけど、温まってくるとブローが重い ★3.5

★★★☆☆
3
あきじろう
2024/09/26

奈良・御所市の酒、風の森!
秋津穂100%使用
精米歩合90%
無濾過・無加水・生酒
純米酒

試験醸造酒ver3
米を磨かなくても
こんなに美味いのは
なぜだろう 風の森はすごい

★★★★☆
4
びしゃもん
2024/09/25

びしゃもん 甘い香り、なめらかな口あたり。そしてほどよい酸味とあとからくる飲みごたえ。

★★★★☆
4
森之風
2024/09/16

露葉風807。薄いアンバー。泡は少し大きめ。バナナの香り。結構甘いけれどしつこくなく、肴との相性は良い。

★★★★☆
4
みねぴ
2024/09/11

試験醸造酒 ver3 秋津穂 90%
きいと

★★★★☆
4
オカベ
2024/09/04

甘め
美味しい

★★★★☆
4
ジローさん
2024/09/03

風の森 試験醸造酒ver3 真中採り
風の森は甘口のイメージがありますが、これはそれ程甘くないです。精米歩合90% 軟水 面白いお酒です。
豊田市 焼鳥トリニ

★★★★★
5
あたる
2024/09/03

顎がががごが
すって飲める
飲みすぎ中

★★★★☆
4
ふな
2024/09/01

風の森 雄町507真中採り
純米 無濾過無加水生酒
華やかで甘みのある味い

★★★★☆
4
トムヨシ
2024/08/30

旨いな〜、生酒最高😀

★★★★☆
4
あきじろう
2024/08/27

奈良・御所市の酒、風の森!
秋津穂100%使用
精米歩合90%
無濾過・無加水・生酒
純米酒

試験醸造酒ver3
軟水仕込でも微発泡
美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/08/22

風の森 ALPHA 1 夏の夜空 2022 菩提酛 純米酒 無濾過無加水生酒 (契約栽培米奈良県産秋津穂100%)
甘いヨーグルトのようなラムネのような香りと独特な甘酸っぱさ。低アルコールだけど後味くどくない でもなんとなく好きじゃない ★3.6

★★★★☆
4
こまさ
2024/08/16

ALPHA 1 夏の夜空 2023
若干のセメ臭、微発泡感あり、旨い

★★★★★
5
らっしぃ
2024/08/14

風の森 山田錦 純米大吟醸しぼり華
舌触りは微炭酸。ほどよい香りと酸味で、レモンのような、ヨーグルトのような、素敵な雰囲気がある ★4.3

★★★★☆
4
よっちゃん
2024/08/12

4.1試験醸造ver3 秋津穂 口開け4.2 2日目光栄菊寄りの酸っぱ目、杏 4日目フレッシュさ消えた

★★★★☆
4
uuukey
2024/08/10

風の森 雄町507 真中採り

★★★★☆
4
Katy
2024/08/08

雄町507
純米無濾過生原酒

神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや

★★★★★
5
zktodub
2024/08/06

雄町807
純米酒 無濾過無加水生酒
精米歩合 80%
原料米 岡山県産雄町100%
仕込水 葛城山系深層地下水 超硬水

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/08/05

風の森 山田錦 807
山田錦を少し磨いてこんなレベルかと思えばすごいけど、酒としてはまぁこんなもんかって感覚。★3.4.

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/08/04

風の森 雄町 807
精米80%とは思えないすっきり感。甘みはほどほどなのに、飲みやすくて最高 ★4.9

★★★★★
5
MYT
2024/07/27

秋津保657 580円
3.6

微発砲感あるも直ぐに抜ける
醸造香フルーティでバナナ
甘い感じながら、残りは甘ったるくなくキリっとしている

追記
20240728
更に旨味、微かに塩味を感じる
500円

3.7

★★★☆☆
3