雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

「雪の茅舎」はフルーティーでスッキリとした味わいで、万人受けする日本酒です。山田錦を使用した甘口やや重の純米吟醸や、コクのある味わい深い純米吟醸、山廃純米などさまざまなバリエーションが楽しめます。また、香りや味わいに華やかさや旨味、甘みや酸味、苦味、辛みなどがバランスよく感じられるお酒で、食中酒としても楽しめる特徴があるとされています。

みんなの感想

あつしとよだ
2015/10/06

お馴染み。すっきりひやおろし。イカ焼きと合わせました。

★★★★☆
4
ひろ
2015/10/06

スッキリと飲みやすい。2015のANAのビジネスで出されていただけある。

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/10/03

雪の茅舎 冷やおろし 純米吟醸
キリッとしたキレのある辛味とふくよかで上品な香り。
キレが良い辛味は口の中をリセットして、次の料理の味を引き立てる。飽きのこない食中酒だ。

★★★★☆
4
へー
2015/10/03

バナナの黒いトコをすっきりさせた様な味。和洋どちら共イケた(^^)

★★★★☆
4
へー
2015/10/03

バナナの黒いトコをすっきりさせた様な味。和洋どちら共イケた(^^)

★★★★☆
4
おっさん11号
2015/10/01

美味しいですね
定番

★★★☆☆
3
らせんのhADo
2015/09/30

純米吟醸 ひやおろし
アルコール感が強い。やや酢エチ。

★★☆☆☆
2
ユー
2015/09/29

ジョイオブサケ2014にて

★★★☆☆
3
tel2000
2015/09/28

山廃純米ひやおろし。安定感のある旨さ。程よい熟成感、旨味と酸味。秋の夜長にぴったり。

★★★★★
5
菊音
2015/09/26

ひやおろし。常温で。酸味があるが、飲みやすくて美味い。

★★★★☆
4
rebanira
2015/09/26

純米吟醸生原酒 山田穂 720ml ¥2,052(税込)
非常に旨い。酸が良い。香り、旨味、甘味、苦味、全てを高次元で酸がコントロールしている。(ちょっと、自分でも何言ってるか分からない)
一升瓶で買えばよかったと後悔している。

★★★★★
5
ぼー
2015/09/25

純米吟醸 ひやおろし

茅舎の味。さっぱり甘め。8.5点

★★★★☆
4
ぎゃばん
2015/09/23

山廃純米吟醸
スッとして、キリッ。爽やか辛

★★★☆☆
3
てるちん
2015/09/21

雪の茅舎 山廃純米ひやおろし

ある意味、山廃らしくないキレイさで、酸味も少なめで旨味はしっかり感じて、キレも良くスッキリ
山廃でこの旨さは雪の茅舎ならでは!

★★★★★
5
秋田っ子
2015/09/21

山廃純米 ひやおろし

山廃らしい濃醇な味わいながら、ひやおろしのためかバランスが取れた後味に変化をみせている。秋田県は山廃の日本酒が多い土地柄なので、いろいろと試してみたい。

★★★★★
5
まーちゃん
2015/09/20

山廃純米、常温でもフルーティーに味わえました。

★★★☆☆
3
もぐもぐ
2015/09/15

☆純米吟醸 ひやおろし:

秋田駅ビルで購入。
常温で販売されてたので、ハズレやしないかヒヤヒヤしたけど、無駄な心配でした、美味しい〜\(^o^)/

雪の茅舎はどれ飲んでも美味しいなぁ♫

★★★★☆
4
phantomii
2015/09/12

雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし
スッキリ綺麗目。
最初から最後までキレーに通り過ぎる。
鍋島のひやおろしと飲み比べ。
幸せだぁ〜

★★★★☆
4
sunnydays
2015/09/08

山廃純米ひやおろし。すっかり秋?。

濃醇でとてもおいしい。

★★★★★
5
きよさと
2015/09/08

純米吟醸 ひやおろし
アルコール分 16度
精米歩合 55%

今年初のひやおろし。思ったよりすっきり。

★★★★☆
4
田中鶴齢
2015/09/07

ちょっとスッパイ…

★★☆☆☆
2
りょうちん
2015/09/05

ひやおろし。@鳥ふじ隼

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/09/05

昨酔の友四人目。昨酔の中では旨味が一番強く感じられるけど、キリッとした旨味は飲み応えもあり。いやいや、秋田NEXT5も、やっぱりいい。(^^)v

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/09/04

キレイな設計のお酒です。まさに美酒です。

★★★★☆
4
mina
2015/08/30

純米吟醸

★★★☆☆
3