雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

雪の茅舎は、フルーティーでスッキリとした味わいが特徴的な日本酒であり、万人受けすること間違いなしと言えます。また、甘口や辛口といったバランスの取れた味わいや、華やかな吟醸香とメロン、青リンゴの香りが楽しめるという特徴もあります。さらに、酸味や甘み、アルコールの辛味や渋味といった余韻もしっかりと感じられるお酒として評価されています。

みんなの感想

醸され人ぽんしゃん
2016/02/20

生 山廃 純米

コスパ最高!大当り!

★★★★★
5
nabe_tohru
2016/02/20

昨酔の友。このラベルは初見。(^^) 開栓して一週間寝かせたからか、軽い
熟成感がありつつ、かつきれいにまとまった旨み。いや、美味い!!(*^o^*)
久保ちゃん、ありがとう!<(_ _)>

★★★★☆
4
みやび
2016/02/19

華やかな吟醸香、口に含むとジューシーさが広がるもの、さっぱりと酸が洗い流すよう。意外に辛口かもしれない。

★★★★☆
4
雅。
2016/02/19

あるお店で見つけて迷わず購入!
家で呑んでても贅沢感を楽しめる一本。

★★★★☆
4
イカDoll
2016/02/19

純米吟醸無濾過生原酒

2015.04.01
期初めには華やかなお酒を。
と思いきや、フルーティーで華やかではあるものの、ちょっと甘みがビンビン感じ過ぎて、飲み飽きしちゃう。生にしてはフレッシュ感が少ない気がビンビン。

★★★☆☆
3
999
2016/02/10

爽やかな甘い香り、軽い甘みと少し辛さがあるかな。
おおざっぱに言うと水っぽい軽い

★★★☆☆
3
つんまつむー
2016/02/08

山廃純米 旨味強し、後から辛い

★★★★☆
4
ビビ
2016/02/07

製造番号酒 28番💛

★★★★★
5
じろきち
2016/02/05

大好きな日本酒きたー!

★★★★★
5
ハル
2016/02/03

華やかな香りでした^ ^""
山廃の香りって??

★★★☆☆
3
ビビ
2016/02/01

特別限定蔵出 本荘 愛山100% 地魚村井限定💚

★★★★☆
4
taro-935
2016/01/30

純米吟醸 生

★★★☆☆
3
tanig
2016/01/30

純吟うまし!

★★★★☆
4
酔豚
2016/01/29

純米吟醸♪

★★★★☆
4
つんまつむー
2016/01/27

美酒の設計 スッキリ、後味最高

★★★★★
5
かね
2016/01/25

純米吟醸

★★★★☆
4
ぴーさん
2016/01/23

雪の茅舎/純米吟醸/限定生酒
バランス良く美味しい

★★★★☆
4
おおぱし
2016/01/22

スッキリしつつ上品な果実様の香りが包み込む。要はウマイ!裏面の茅葺き屋根を見ると鶯沢の祖母宅を思い出します。
純米吟醸 限定生酒

★★★★☆
4
なぎさ
2016/01/22

雪の茅舎山廃本醸造
山廃にしては飲みやすい

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2016/01/20

山廃純米。精米歩合65%。
冷酒で頂きました。コクがあって飲みごたえあり◎古酒のような熟した味わいもあります。燗にしても良さそう。淡麗なイメージがあった雪の茅舎でしたが、これは濃醇で美味しいです。新川崎の「まんや」にて。

★★★★☆
4
瑠璃
2016/01/19

大吟醸 45%
すっきり、雑味のない真っ直ぐな酒。徐々に甘みが膨らんでくる。

★★★★★
5
aki
2016/01/17

純米吟醸酒 限定生酒 精米歩合55% アルコール16% すっきりした吟醸香とフルーティな酸味の飲み口。甘みと酸味のバランスが新酒らしい!

★★★★☆
4
GLBN30
2016/01/16

純米吟醸
丁寧に作られたことが分かる秋田の酒。
こいつは別の居酒屋で偶然飲みましたが、僕好みの旨みがありながらしっかり辛さもある、でもどちらも主張しすぎない味。
新政だけじゃありませんよ、秋田は❗

★★★★☆
4
じゅん
2016/01/15

純米吟醸

★★★★★
5
とし
2016/01/14

すっきりとした味わい
生酒 山廃 純米
綺麗で儚い

★★★★★
5