雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

秋田県の齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、純米酒や純米吟醸を中心とした品揃えで知られています。味わいはスッキリしていても、しっかりとした旨みがあり、さっぱりとした優しい甘さと香りが際立ちます。フルーティーな味わいや、しっかりした飲みごたえも人気の特徴です。料理との相性も良く、特に貝や魚卵との相性が良いと評価されています。また、熱燗にしても美味しく楽しめるとの意見もあります。

みんなの感想

さかなや
2015/12/31

しぼりたて、純米吟醸 雪の茅舎は雪の茅舎だった!旨いね〜〜

★★★★☆
4
ゼロワン
2015/12/31

限定生酒 純米吟醸
フレッシュさがあふれる

★★★★☆
4
いけしん
2015/12/31

やっぱり飲みやすかった!

★★★★☆
4
Koba
2015/12/30

大吟醸。

★★☆☆☆
2
yuki_renakiku
2015/12/30

山廃純米ひやおろし

★★★★☆
4
Zero
2015/12/29

美酒設計…優しく,旨し諸白也

★★★★☆
4
rinao
2015/12/29

山廃純米吟醸 秘伝山廃

★★★★☆
4
ソラマメ
2015/12/29

純米大吟醸生酒

★★★☆☆
3
age
2015/12/29

秘伝山廃 純米吟醸

上立ち香は吟醸らしくフルーティ。口に含むと軽い甘みが広がり、スッと切れていく。「山廃」から想像されるクセのようなものは感じられず、後味の酸味が心地よい。
燗すると、円やかで口の中にほんのり甘みが残る。温度でここまで表情が変わるかと驚かされる酒。美味い。

★★★★☆
4
光速エスパー
2015/12/28

相変わらずの安心感。優しい酸味❗新政に似た仕上がり?

★★★★☆
4
おがやん
2015/12/28

純米吟醸 茅舎は燗酒ばかり飲んでたが、これは行ける!!

★★★★☆
4
kazu
2015/12/28

純米吟醸 生酒
スイスイいける。果実の香りと良いキレ。

★★★☆☆
3
masa68
2015/12/27

純米吟醸
青リンゴの様な酸味、甘過ぎずサッパリして旨い‼️

開栓後3日、更に円やかになりました。

一週間経ちました。苦味が少なくなりスーッと入っていきます。

★★★★☆
4
「ひ」
2015/12/26

〔純米吟醸限定生酒〕新酒ですね。雪の茅舎らしくきれいな味でした。上品な一本です。ラベルのイメージどおり。

★★★★☆
4
月出
2015/12/23

フレッシュだけど軽いかな

★★★☆☆
3
きゃらいろ
2015/12/20

【雪の茅舎】純米吟醸
限定生酒、秋田のお酒です。

プチ辛口爽やか生酒!
呑む前の香りも楽しめる一品です。

食中酒として十分存在感のある一品です!

★★★☆☆
3
domy
2015/12/17

「雪の茅舎 純米吟醸」
上品、酸味と旨味のバランスが取れたフルーティな味

★★★★★
5
しぇんちー
2015/12/17

純吟 限定生酒。果実味

★★★☆☆
3
たっちゃん
2015/12/15

生酒らしい荒削りで、フレッシュながら、穏やかな味わい

★★★☆☆
3
しお
2015/12/15

雪の茅舎 純米吟醸 限定生酒 香りが良く飲み口が良いです。ほのかに甘さがあり後味が良いお酒です。純米吟醸でこれなら、純米大吟醸が楽しみなお酒です。純米吟醸として評価するなら星4です。

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2015/12/12

「純米吟醸 ひやおろし」

滑らかで澄んだ口当たり。

清涼感ある優しい甘みを、品のある渋みがまとめ、あと口はスッキリ。

ダシを効かせた冷たい茶碗蒸しに、とても合う。

★★★★☆
4
nakano9
2015/12/11

純米吟醸 生酒#忘年会
好きな感じ。

★★★★☆
4
ハゲタカ
2015/12/09

純米吟醸生酒
今年の新酒。透き通るように綺麗な味わい。香りも穏やかだけどふわっと消える。喩えるなら粉雪みたいに。

★★★★★
5
ハゲタカ
2015/12/09

純米吟醸生酒
今年の新酒。透き通るように綺麗な味わい。香りも穏やかだけどふわっと消える。喩えるなら粉雪みたいに。

★★★★★
5
龍ちゃん
2015/12/08

純米吟醸 限定生酒

口に含むと良い香りで、
フレッシュな甘味と酸味を感じ、
最後にフルーティーな香りとともにスッと抜けていった。
美味い!

★★★★☆
4