雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、純米吟醸や山廃純米など複数の種類があり、華やかな吟醸香やフルーティーな味わいが特徴的です。甘みや酸味がバランスよく感じられ、飲みごたえがあります。一部の口コミでは、酸味や辛味が口に残るが、全体的にまろやかで飲みやすいという意見もありました。特に山廃の生酒はフルーティーであり、米の甘みがしっかり感じられます。熱燗で飲むのがおすすめとしても挙げられています。

みんなの感想

domy
2017/01/02

何時ものしぼりたて2016
美味しかった(^_^)

★★★★★
5
たこやき
2017/01/02

フルーティーで美味

★★★★☆
4
さかなや
2016/12/31

日本酒ヌーボー、山廃純米、立ち香は控えめ、含み香は力強く、酸味も力強い、甘みもしっかり、美味いよ!

★★★★☆
4
ぎゃばん
2016/12/29

山廃純米

★★★★★
5
イーグ
2016/12/29

純米吟醸限定生酒
甘味がしっかりあるけどスッキリ感もある。

★★★★☆
4
gakuz
2016/12/28

甘くて、フルーティー

★★★★☆
4
naka
2016/12/28

雪の茅舎
生酒 国産米 精米歩合65%
甘い。うまい。初めて飲む味。
おいしい。

★★★★★
5
かね
2016/12/25

純米吟醸ひやおろし
うまし

★★★★☆
4
ikeike
2016/12/25

これも心地良い甘さ
それぞれの甘さに感動であります💕

★★★★★
5
ちょこい
2016/12/24

たまには燗酒でもと思い、燗上がりするお酒を買ってきました。山廃純米で旨味がずっしりときます(^-^)/

★★★★☆
4
loco
2016/12/23

シルキースノー 山廃 本醸造 冬ひや酒

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2016/12/17

山廃純米生酒/普段飲みの一押し。
鳳凰美田純米吟醸生酒のあとに飲んんだ。値段の差が感じられないくらいうまい。新酒らしさもいいけど熟成してもgood👍だと思う🙂

★★★★★
5
ryuichiro0901
2016/12/17

純米吟醸
旨し。

★★★★☆
4
熱血タイガース党
2016/12/14

純米吟醸
日本酒ヌーボー
限定生酒

★★★☆☆
3
にけまる
2016/12/13

爽やかな口当たりの後に辛味がやってきます。

★★★★☆
4
Minomuc
2016/12/12

程よい甘みと酸味。

優等生な酒。

★★★☆☆
3
srmc
2016/12/11

山廃 本醸造

★★★☆☆
3
晩酌がやめられないorz
2016/12/09

純米吟醸生酒
くどすぎず、甘すぎず、しっかりうまいです👍純米吟醸山廃より飲みやすい😋

★★★★☆
4
まさやん
2016/12/09

純米吟醸
しぼりたて限定生酒

★★★★★
5
メタボX
2016/12/05

雪の茅舎、純米吟醸。
かわはぎの肝ポンをあてに。
甘めの口当たりが、濃厚肝ポンをさっぱりさせて、かわはぎの旨味が引き立つ。
わさびポン酢にも合います。
肴が美味しくいただける酒です。

★★★★☆
4
ぴっぺん
2016/12/04

師匠に頂いたお酒
雪の茅舎 純米吟醸
適度な甘みと含み香で色々な料理と相性が良い。
どんな対戦相手でも適度な見せ場を作るテクニシャンタイプ。
懐かしの全日本プロレスで例えるならばジョニーエース。
幾度となく小橋がフォールを奪われるのも納得の美味しいお酒。

★★★★☆
4
kuni-92
2016/12/03

雪の茅舎 純米吟醸 限定生酒 山田錦と秋田酒こまちの掛け合わせ 55%精米
日本酒のヌーヴォー😋
開栓時の香りはほとんど無し。口に含んだ瞬間は、柔らかくねっとりと舌に絡みつくような感覚で、軟水のミネラルウォーター。
そこからじわじわとフレッシュな旨味が口の中に広がり、穏やかな余韻を感じさせながらすーっと引いて行きます。普段飲みのお酒とは質の違う旨さ!!少し時間をかけながらゆっくりと変化を楽しみたい一本です。

★★★★☆
4
つねちゃん
2016/12/02

澄んだ綺麗な水を飲んだようです。
爽やかな喉ごしフレッシュ

★★★★☆
4
DELICIOUS ☆酒
2016/12/02

雪の茅舎
純米吟醸 限定生酒

★★★★☆
4
ままま
2016/11/29

純米吟醸 生酒

生らしい舌先のピリピリ感
青リンゴっぽい含み香

★★★☆☆
3