陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、華想いや青森県産米を使用し、精米歩合が50%までしっかりと磨かれていることが特徴です。香りはリンゴや花々の華やかさがあり、淡麗で軽快な印象ですが、甘味と旨味も感じられます。口当たりは良く、夏どぶろっくや生酒としても人気があります。また、ピンクラベルや特別純米など、さまざまなラインナップがあり、飲みやすさや独特な香り、キリッとした辛口の後味などが評価されています。

みんなの感想

ナナイス
2018/04/28

陸奥八仙の看板の一つがこの「特別純米」通称、赤ラベルです。

果実を思わせる甘い香りと、みずみずしい甘味と酸味が藤和し口の中に広がり、後口のキレもよい濃厚旨口タイプのお酒です。
料理を選ばず食中酒としてお召上がり下さい。

使用米 華吹雪  まっしぐら
精米歩合 55%/60%
日本酒度 +3
酸度 1.7

★★★★☆
4
だみやん
2018/04/25

直汲み生 貴重品

★★★★★
5
またどがす
2018/04/24

春純吟生。すっきりあまい

★★★★☆
4
雪柳
2018/04/22

香りも旨味も甘さも華やか
ほのかに感じられる微発泡もかわいい
お姉さんが溢れんばかりに入れてくれて、つまみを追加しちゃった
春から初夏にかけての空と風みたいなお酒

★★★★★
5
tanig
2018/04/22

赤ラベルうまい!
いやまじうまい!

★★★★★
5
tanig
2018/04/22

ピンクラベル。めっちゃいちごの香りする。
吟醸やけどこれはうまい!

★★★★★
5
oshikaz
2018/04/21

パイナップルの香り、とっても甘くて飲みやすいです。

★★★☆☆
3
かる
2018/04/20

ちょい甘め

★★☆☆☆
2
ボンド
2018/04/20

最近安定の酒

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2018/04/18

芳醇超辛
純米 生原酒
華吹雪19%.まっしぐら81%

★★★☆☆
3
マスカラス
2018/04/15

陸奥八仙・赤ラベル・特別純米・火入れd(^_^o)久々の八仙、やはり美味い😋舌にピリっときてから、少しの甘さから苦味キレ、4年ぶりいただきましたが、やはりレベル高い、華吹雪という酒米はレベル高いですねー♪それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
yuyu
2018/04/13

飲みやすく
程よい味の濃さ

★★★★☆
4
のりぃ
2018/04/12

コメの甘味〜

★★★★☆
4
Youko
2018/04/10

裏!うらら〜うらら〜うらうらら〜

★★★★☆
4
ちぱ
2018/04/08

純米大吟醸 華想い 生

甘系好きの同僚のオーダーを利酒した。陸奥八仙、花陽浴、鍋島ってよくわからなくなるよ😆😆
蕎麦居酒屋 太閤@高田馬場

★★★★☆
4
だみやん
2018/04/07

うら陸奥八仙。キレは最高‼️

★★★★★
5
ロムタク
2018/04/05

裏・陸奥男山 超辛純米 無濾過生原酒

原料米 華吹雪・まっしぐら
アルコール度数 17度
精米歩合 55%・65%
日本酒度 +10
酸度 2.0

生酒感はしっかりある
香り含み香もいい感じ
何気に華吹雪感があって旨い!
日にちとともに生酒感が落ち着いてまた
旨くなった

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2018/04/05

裏八仙
純米大吟醸
青森県産華想い

★★★☆☆
3
イカDoll
2018/04/04

新春祝酒 純米吟醸 生

2018.02.05

★★★☆☆
3
かきぴー
2018/04/03

陸奥八仙 赤ラベル
特別純米 生原酒

★★★★★
5
セウテス
2018/03/28

超辛口、芳発酵純米生原酒。香すっきり、口当たりさっぱり、米の旨みはしっかり在る。飲み飽きない。

★★★★☆
4
ボンド
2018/03/27

香りよくてスッキリ
もう少し旨味があったらいい感じ

★★★☆☆
3
そのちゃん
2018/03/26

47都道府県の日本酒を全て飲もうとしてるですが、なかなか半分からすすみません。
九州方面は難所だねぇ

★★★★☆
4
たけっさん
2018/03/26

初めは酒気強く辛いかと思ったけど、次第に味深くいい感じの酸味。なかなかです。
特別純米

★★★★☆
4
トミー
2018/03/26

特別純米

★★★★☆
4