
陸奥八仙
八戸酒造
みんなの感想の要約
八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、様々なバリエーションがあり、シルバーラベル、赤ラベルなどがあります。特に、新春祝酒や蔵限定の純米大吟醸などが人気があります。香りはスッキリしており、口当たりはサラリと滑らかであり、コメの旨みが豊かです。また、魚介料理との相性が良く、食中酒としても楽しめることが特徴です。また、久々に飲んだという口コミもあり、爽快な米味を楽しめると評価されています。さらに、シルバーラベル吟醸生は甘くてさっぱりしており、酸味は少なめという特徴があります。
みんなの感想
青森・八戸市の酒、陸奥ハ仙
国産米100%使用
精米歩合 麹米55% 掛米60%
「青の森 へ」原画家 森本千絵コラボ
特別純米酒
津軽びいどろ盃とセット。
これはいい買い物したなー。(*´꒳`*)
特別純米。赤ラベル。米の甘みと風味しっかり。
甘旨ジューシー。後味にさらにジューシー感。ここまでジューシーという表現がピッタリなお酒は初めて。スゲー。2杯目以降のにごりが絡んでくるとドライな顔が現れる。面白さも兼ね備えていてスバラシイ!
青森の方々は冬場こんなの飲んでいるのですね。イイなぁ…
特別純米おりがらみ無濾過生原酒 辻村酒店頒布会限定品
辛口、スッキリ、美味い
ヌーヴォー✨
夏吟醸 1870円
美味い!毎年飲みたい!
特別純米生原酒 直汲みヌーボー
スイカとかメロンの酸味で旨し
202212.25 純米や
まるでメロンの果汁を飲んだようなフルーティーな味わい、そしてほどよい辛口の喉ごしがたまらない
芳醇超辛 純米生原酒
陸奥八仙も最近だいぶ人気だね
辛口だけど、純米のがツンとくるアルコール臭さはなくて、スッと入ってきて辛さが下に残る
料理に合わせやすいし、主張もするから飲んだときの満足度が高いかな
特別純米火入!
美味しい
フルーティー。フレッシュ、旨み
ヌーヴォー 直汲み 純米吟醸 生原酒
精米歩合 麹55% 掛60%
アルコール分16度
製造年月2022.11
ピリッとした酸が切れて、フルーツ感が続く
旨い
カネセ商店 1.7k税抜
陸奥八仙
ヌーヴォーおりがらみ
特別純米 生原酒
ヌーヴォー おりがらみ
特別純米 生原酒
原料米 青森県産米100%
精米歩合 麹55%、掛60%
フルーティー
味はしっかり
ジューシー
Mixseed Series しゅわわわっ
ヌーボー 直汲み
陸奥八仙 特別純米 生原酒 ヌーヴォー おりがらみ 16度 掛米60%麹米55%磨き
ふわっ、ちょっとピリッと。
口の中いっぱいに広がる香り。旨い。
特別純米 火入 赤ラベル
ヌーヴォー
おりがらみ
リンゴのようなフレッシュさ
最初に酸味とちょっとピリッとした発泡感(?)、、は、生原酒だから?
あまりコメ感はない
優しい酸味
東武池袋にて購入
マスカットの様な香りで白ワインの様な味わい
『ヘキレキ90』
沖縄県 きち屋にて
※燗向きかなぁ…
あっさり、スッキリ