
三井の寿
みいの寿
みんなの感想
春吟醸クアドリフォリオ、販売店限定品
最初の一口は若草のような香り?割とあっさりしてて、食中酒にはぴったりかしら。
バトナージュ
「純米吟醸 麗吟」
淡くするりとした呑み口で、甘み旨みはやさしくふくよか。
それでいてあと口はキリキリっと締まり、シャープに切れ上がります。
[熱燗で]
・香り☆☆☆--
・旨み☆☆☆--
・コク☆☆---
・キレ☆☆☆☆☆
14%精米とは思えない強い味、特に甘辛みがいい感じで充分にのっている。含み香はくるけど、カプ香もややおさえめかも。美味しい。
ミイノコトブキジュンマイギンジョウヤマダ60『バトナージュ』
ラベルに惹かれて購入、フルーティな中にもコメらしさ
旨い!
三井の寿 生船絞り生原酒 純米吟醸
ミイノコトブキ ジュンマイギンジョウ
ヤマダ60「パトナージュ」生
純米大吟醸
旨みありかつ綺麗な酒。今日の出品はチーム十四代と言うだけあってどれも綺麗でおいしい。
純米吟醸 しぼりたて 辛口
三井の寿純米吟醸 大分三井 昔のお米なので、固めのお酒ですが、味わい豊かな美味しいお酒でした😊
NeVe 冬純米活性にごり生
新鮮なラムネ感のある飲み口。にごりにしては甘味は控えめですっきりして飲みやすく料理を活かす食中酒。「活性」なので開栓注意(私は失敗してかなりこぼしてしまいました-(^_^;))
三井の寿 ベーネ
冬純米活性にごり酒
シュワシュワ感だけで旨味、香りなし
けど、料理の邪魔はしない
食中酒?
三井の寿 純米吟醸 大辛口+14 漫画のスラムダンクにかけた名前で面白そうだったんで呑んだんですが、大辛口+14はちょっと自分には合いませんでした。口に含むと悪くないんですが、呑んだ後味がなんとも言えない感じです。
三井寿バージョン。
低アル14°
三井の寿 純米吟醸 大分三井
立ち香はほとんどしない。冷えたままだと味が閉じているが、人肌くらいに燗をつけると、甘みや旨味が開いてまろやかな良い酒となる。
① ⚪️辛い
② ⚪️淡麗
③ ⚪️酸が多い
④ ⚪️レンモの様な酸
⑤ ⚪️苦味
⑥ ⚪️軽い
⑦ ⚪️舌触り滑らか
⑧ ⚪️飲み口丸い
⑨ ⚪️喉越し滑らか
⑩ ⚪️飲んだ後スパット切れる
NeVe 純米にごり夢一献
上清と混ぜたものを頂きました。
ピチピチとしてクリーミー
純米吟醸 大辛口+14
しっかりめ
ジューシー
蓋を開けるのに時間が掛かりました。
シュワシュワシュワシュワで最高です。
三井の寿 Neve
にごり酒だが甘過ぎず
米の旨味がハッキリわかる
福岡・三井郡の酒、三井の寿!
山田錦を使用した純米吟醸!
日本酒度+14の大辛口!
ダブルA面ラベルで
スラムダンク世代には
た、たまらんのぉ〜♪( ´▽`)
冬純米活性にごり酒🍶
すっきり、さっぱり!辛口で後引かず!
ぬる燗オススメ(^_^)v
すっきり、さっぱり!
ぬる燗オススメ(^_^)v