
三井の寿
みいの寿
みんなの感想
ラベル買いしたが、香り高い真っ当な純米吟醸。ラベルのイメージとは違うような。
純米吟醸 大辛口 山田錦 +14 ダブルA面ラベル
昨年呑み、2度目。淡麗大辛口。阿蘇晴れ@新宿
ワインみたいなフルーティー系
穀良都 こくりょうみやこ 山廃純米
酸コク旨。
2016.05.02 いっこうさんで
大吟醸鑑評会出品酒。
少し酸の勝ちすぎる味。絞りのタイミングでちょっとした事故があったとか。それでも甘さが勝ちすぎる事のないバランスで、十分美味しい。
三井の寿純米吟醸Batonnage。バトナージュとはバトンで混ぜるの意。日本酒製造にワインの製法を取り入れたお酒。少し酸が強め。日本酒感はあるが、白ワインのようなすっきりした感じもある。悪くないが好みではないかな。
大吟醸 出品酒
ダブルラベル?
純米吟醸
+14ってどんなに辛いんやろって心配したけど、全然杞憂でした
辛いというより後味がきっぱりと爽やかです
まろやかー飲みやすいけどインパクトに欠ける。
純米吟醸酒山田60バドナージュ生。適度に甘くて美味しい
純米吟醸 無濾過生原酒 木槽しぼり
2015.06.03
新酒ばなの強いフレッシュな味わい。甘味や酸味は少なめ。苦味が多少目立つ感じかな。
春純吟 QuadriFoglio(クアドリフォリオ)
甘旨い❗✨
三井の寿 クアドリフォリオ
上立ち香がとても華やか。含み香は若干強く主張しすぎな気がします。甘みと酸味が非常にマッチしていて飲みやすい。バトナージュと交互に飲みくらべました。
三井の寿 バトナージュ
上立ち香は微かに感じるレベル。味わいは酸味と渋味が強くてワインのよう。
鱒のお刺身と合いました。
昨日また買ってきちゃいました。美味しかったし。息子帰宅ら我が家の日本酒冷蔵庫かららこれ飲みたい、と。すっきり、美味しかった。
春純米吟醸 クアドリフォリオ
Quadrifoglio 春純米吟醸 生詰 60%
采
クアドリフォリオ
ジューシーな果実味を感じます。酸は程よく、うすにごりということもあり、複雑な味わいの中に旨味はたっぷり。思ったより後味はスッキリ!
春吟醸クアドリフォリオ、販売店限定品
最初の一口は若草のような香り?割とあっさりしてて、食中酒にはぴったりかしら。
バトナージュ
「純米吟醸 麗吟」
淡くするりとした呑み口で、甘み旨みはやさしくふくよか。
それでいてあと口はキリキリっと締まり、シャープに切れ上がります。
[熱燗で]
・香り☆☆☆--
・旨み☆☆☆--
・コク☆☆---
・キレ☆☆☆☆☆
14%精米とは思えない強い味、特に甘辛みがいい感じで充分にのっている。含み香はくるけど、カプ香もややおさえめかも。美味しい。
ミイノコトブキジュンマイギンジョウヤマダ60『バトナージュ』
ラベルに惹かれて購入、フルーティな中にもコメらしさ
旨い!
三井の寿 生船絞り生原酒 純米吟醸
ミイノコトブキ ジュンマイギンジョウ
ヤマダ60「パトナージュ」生