
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、フルーティーで甘い香りが特徴的な純米大吟醸酒です。口当たりはさっぱりしており、微発泡感が楽しめる点が評価されています。また、甘みと酸味のバランスが良く、キレの良さも際立っています。製造過程では"しずく搾り"という伝統的な手法が使われており、高品質な酒に仕上がっている点も注目されています。
みんなの感想
ブラックフェニックス。
甘い吟醸香。強い甘みとやや強めの酸味。呑み込む時に辛味あり。後味はスッキリ。美味い!
碧判
鳳凰美田らしい華やかな香り
美味しいです
本当にうまい
純米吟醸 無濾過本生 雄町
香り高く風味も品がありながら味わい深い。
限定品、碧判、マスカット香もしますが柑橘香もします。美味いよ〜。
雄町
甘い香りが強く甘うまい
スーと甘味の後から、キュッと締まります。おいしいです。コトブキヤにて。
いつも変わらぬ香りと味。
安心感ある。
純米酒
やっぱ安定やわ〜
碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生
朝日米 瓶燗火入 純米吟醸酒
純米吟醸 山田錦五割磨き 生詰
雪の茅舎純米吟醸に味が似てる!どちらも大好き♡お歳暮で頂いた馬刺しと一緒に乾杯♪
満足です❗
あいかわらず、鳳凰美田の生は、美味しいな〜。
最初ぬる燗に温めてのんだら甘みが出てふわっと香って美味しいなーと思ったら、常温でいいとラベルに書いてありました。あらら。
でも寒い時期なので温めてもいいと思います。美味しい。
ホント安定して旨い🎶
香りが強すぎず、お食事を楽しみながら。
ワイングラスでいただきました。
初しぼり。五百万石でもしっかりとふぁっと広がるうまさ
安定して旨い
無濾過本生純米吟醸原酒 碧判
フルーティーで美味!やはり碧判好きだな~。
生。ほんのり甘みを感じるがすっきりとして美味。
純米吟醸 初しぼり 無濾過本生
初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒。さらっと飲め、口説くない。甘さと苦みがちょうどいいバランスで口の中に広がり、キレていく。単体で飲んでも、食べ物に合わせてもきっといい感じ。いつも助けてくれるクラスメイトの女の子、それが君だ!
うまい!後、濃い!