
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、フルーティーで華やかな香りが特徴的です。甘さや酸味がバランスよく、飲みやすさがあります。立ち上がりは柔らかく、後味は若干長めと言われます。また、辛口でありながら後味はさっぱりしています。他にも、微発泡感があるなど、特徴的な味わいを楽しめる日本酒として評価されています。
みんなの感想
2024-2025
吟醸の芳醇さと、クリアな舌触り…
いくらでも飲めてしまう…!
燗
甘くてまろやか
純米大吟醸 かすみ無濾過本生
赤判。初めて呑む純米大吟醸。無濾過本生。造り手の心意気を感じます。
鳳凰美田 720ml
1720円
純米大吟醸酒 瓶燗火入れ
甘くてフルーティな味わい
宅飲み
酒未来の味わいなのか、大吟醸だからなのか、少し甘味が残ってしまう。
食中酒には向かないかも。
BLACK Phoenix
鳳凰美田 本吟 無濾過生 まろやかで、味わいの膨らみ、お米の優しさ、自然な甘み、滑らかな味わいなど、シンプルに美味しいお酒です
鳳凰美田 純米吟醸 初しぼり
→ 何年振り?というくらい、久しぶりの鳳凰美田。昔、那須の酒屋までわざわざ買いに行ったこともある、思い出の銘柄。含むと、「あぁ、これこれ」という懐かしい、周波数高めの含み香。一杯目にぴったりの酒です。
ミクマリ 純米大吟醸 生酒
プチプチの微発泡が甘味をキリッとさせています。
うん、美味しい。次見つけたら絶対買う。
戦場ヶ原の売店にて購入
3.5
新酒
まぁまぁ
鳳凰美田の梅酒。裕子からリクエストのあった2025年の正月のお酒。
酒未来純米大吟醸酒瓶燗火入。甘にがややジューシー後味やや軽め。
碧判 純米吟醸原酒無濾過本生
フレッシュなマスカットの香り、やや強めの甘味。バランス良く美味しい。
4.1
初しぼり純米吟醸酒
初しぼり純米吟醸酒生酒。甘み酸味やや渋み、グレープっぽさもあり後味は軽め。
今年もこの季節になりました。
鳳凰美田 ゆず
ブラックフェニックス
鳳凰美田 純米大吟醸 ミクマリ ~FLY HIGH~ The2nd 甘くさっぱりした爽やかで華やかな香り。弾ける微発泡感と軽快な甘みに加え、フレッシュな酸や綺麗に旨みか飲みやすい。
4.2 碧版 純吟生 山田錦五百万石ブレンド 口開け4.1 3日目丸くなって旨味増す
生酒
鳳凰美田 大地 雄町 純米吟醸生酒 (岡山県赤磐地区産雄町)
甘うま。ザ華やか ★4.0