鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は香りが良く、甘味と苦味のバランスが良い純米吟醸酒です。他にもフルーティーさや華やかさを感じることができ、しっかりした味わいと滑らかな口当たりが特徴です。また、限定品や特別仕込みの酒もあり、旨みや奥深さがあると評価されています。

みんなの感想

Tale
2023/10/25

甘みの中にほのかな酸味。スッキリしていて飲みやすい。ただもう少し旨みが欲しいかな。

★★★☆☆
3
たてちん
2023/10/24

初絞りが並ぶ横でひやおろしを買う。
五百万石だがアルコール度数はやや強めなので個人的にツボにはまる気がしたが、予想通りの涼しげな甘旨に安心する。やはり鳳凰美田、安心感がヤバい。
酸と中硬水かな?と思わせる骨格が、恐らく町田酒造並みの甘フルーティな五百万石の引き出し方なのだろうが、しっかり甘いのになのにしっかり引き締めて甘ダレしない。のど奥の甘さの余韻は大変長いのも絶妙。
燗では甘さの主張がでるので、冷~常温が最良と思われる。
早稲品種で甘さを引き出せるのは酵母の影響だろうか?本当に日本酒は奥深くて楽しい、と思わせる一本。

★★★★★
5
tkz
2023/10/21

純米吟醸 無濾過本生 初しぼり
酵母 ー 度数 16度
酒米 五百万石 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 5.10 1760円/720ml
10月21日開栓。5BY初新酒。非常に爽やか華やかな上立ち香に口当たりはサラッと。先ずチリ酸味で辛口。甘旨味では勿論甘味十分だが、意外と旨味を感じつつ、新酒らしいフレッシュ、ジューシー感で旨い。10月22日完飲。

★★★★☆
4
cha3
2023/10/20

3.5
スッキリ旨味と苦味。
なんせスッキリ系

★★★☆☆
3
ふたっち
2023/10/17

鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来 SAKE FUTURE

凛とした美しさを纏う
稀少米酒未来で醸す逸品

栃木県の銘酒『鳳凰美田』より、特別な酒米を使用した逸品が入荷致しました。

このお酒に使用されたお米・酒未来は、あの超有名酒『十四代』の醸造元である山形県・高木酒造が18年という長い年月をかけて開発した酒米。日本酒が未来永劫発展し、未来ある醸造家たちが切磋琢磨し輝いてほしいという願いを込めて、名付けられています。

酒未来は心白が小さいため高精米にも向き、美しく凛とした芯のある酒質を持ちます。その酒米を50%まで磨き、生酛仕込みにて丁寧に醸した純米大吟醸酒。

白いラベルに青く輝く文字が、非常にシンプルなデザイン。この逸品の持つ着飾らない旨さを物語るかのようです。

グラスに注いだ瞬間から柔らかく漂うのは鳳凰美田らしい華やかで美しい香り。口当たりは軽やかで、生酛らしい酸を根底に持ちながら白桃のような甘みが滑らかに広がっていきます。

味わいのバランスが非常によく、豊かに膨らむのは優しく軽いタッチの旨味。飲み込むと余韻には美しい甘味と酸味を持つ果実のような風味が漂い、次第にすっと消えていきます。

美しい味わいは単体で楽しんでも、食事と共に楽しんでいただいても、そのポテンシャルを最大限に発揮してくれます。稀少な酒米を用いて醸す逸品。入荷数量にも限りがありますのでお見逃しなく。

★★★★★
5
uuukey
2023/10/15

緑判 純米吟醸無濾過本生 亀の尾

★★★★☆
4
すずめ
2023/10/06

純米吟醸
無濾過本生

★★★★★
5
あきじろう
2023/10/06

栃木・小山市の酒、鳳凰美田
五百万石100%使用
精米歩合55%
純米吟醸・冷卸

鳳凰美田のひやおろしは初だが
美味い。美味すぎる。
そもそも、ひやおろし自体
あまり好きではないが
コレはええわー(*´꒳`*)

★★★★☆
4
みや
2023/10/06

鳳凰美田 米光

★★★☆☆
3
あいすくりーむ
2023/10/04

超ひやおろし

★★★★★
5
tkz
2023/09/25

純米吟醸酒 ひやおろし
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.8 1,870円/720ml
9月26日開栓。ガンプラは水星の魔女のダリルバルデ。ひやおろしシリーズ。やや甘爽やかな上立ち香に口当たりはやや丸み。先ず、甘味十分な甘旨味に酸味は控えめだが適度でスッキリ感を演出。ひやおろしらしい丸みも感じられつつ、適度な苦味で〆て旨い。9月27日完飲。

★★★★☆
4
あいすくりーむ
2023/09/22

メロン赤玉

★★★★★
5
熊蔵
2023/09/21

冷卸 純米酒 限定品
うまい

★★★★☆
4
あきじろう
2023/09/21

栃木・小山市の酒、鳳凰美田
朝日米100%使用
精米歩合40%
荒走押切合併
純米大吟醸

鳳凰美田の朝日米は初かも。
この中取りが飲みたい(*´꒳`*)

★★★★☆
4
cha3
2023/09/17

純米吟醸
ひやおろし
山田錦
55%

★★★☆☆
3
るいしゃん
2023/09/16

メロン 赤玉
おいしすぎる!果肉感、ジューシーさ、季節限定の贅沢

★★★★★
5
uuukey
2023/09/15

米光 山田穂

★★★★☆
4
酒呑老子
2023/09/14

季節限定品 メロン 青玉

★★★★★
5
AY
2023/09/01

純米吟醸酒 冷卸 限定品

★★★★☆
4
リエ
2023/08/30

150周年アニバーサリーリリース
創業銘柄 米光
酸味があるが、後口がマイルド。余韻が残りつつ旨味あり!

★★★★☆
4
ナオ
2023/08/29

ひやおろし純米吟醸。まろやかやや甘にが。

★★★★★
5
ミクロくん
2023/08/26

熟成されたまろやかさと芳醇な香り、まろやかなバランス

★★★☆☆
3
風太
2023/08/24

鳳凰美田 創業銘柄 米光

開けた感じのシュワのわりにはフレッシュ感ない
サラサラ系
甘くもなく辛くもなく
昔風

★★★★☆
4
mizuakira
2023/08/23

ひやおろし 山田錦 純米吟醸

★★★★☆
4
みねぴ
2023/08/20

米光(創業銘柄) 渡船2号 50%
創業150周年記念限定品

★★★★☆
4