鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、華やかでフルーティーな味わいが特徴であり、甘みも程よくバランスが良い。生産方法には舟絞りやしずく搾りの技法が使われており、高品質な大吟醸の雰囲気を持つお酒として評価されている。また、香りも豊かで、果実やナッツ、ハチミツの香りが感じられる。熟成により味わいが深まっており、酸味や苦味が程よく調和した滑らかな口当たりが特徴である。高い評価を受けつつも、価格にはやや疑問の声もある。

みんなの感想

ごんた
2014/09/14

鳳凰美田 純米吟醸
旨みたっぷりです、口に入れたらブワッと旨みが広がります
若干アルコールがきついかな
でも旨いです。入手が容易なのも◎
開栓2日目
きつかったアルコールくささが薄れて甘味が出てきました
香りも良くて美味しい!

★★★★☆
4
とーま
2014/09/13

[ 冷卸 山田錦 純米吟醸酒 ] 今年初のひやおろしは鳳凰美田の飲み比べから!

五百万石と比べて匂いは弱めですが、その分柔らかく軽やかな味わいでで非常に飲みやすいですね。

★★★★☆
4
とーま
2014/09/13

[ 冷卸 五百万石 純米吟醸酒 ] 今年のひやおろし、最初は好きな銘柄の鳳凰美田をいただきます。山田錦のものと一緒に買ってきました。

匂いはかなりフルーティーですが、飲んでみると甘すぎず、スッキリしつつピリリとした味わいですね。

★★★★☆
4
banananuts
2014/09/11

鳳凰美田 冷卸 山田錦
飲酒日:2014/9/10

久しぶりの美田w
冷蔵庫から出した直後は軽い、というか軽すぎるくらいだけども、温度上がるとスゴい膨らむ。それでいて飲みやすい。旨いス!★7

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/09/10

今酔の友四人目。この蔵らしい旨味を醸しつつ、色んな味の要素が絡みあった大人向き。酒は大人専用ですが。(笑) じっくり向き合いたいなぁ。(^^)

★★★★☆
4
ビブラビブレ
2014/09/10

米由来のふくよかさ、柔らかい香り
口に含んだ瞬間の優雅な香り

私の勝手なイメージは
もっと華やかな感じでしたが
このタイプはすっきりしています

無濾過でも生と火入れタイプでは
やはり味わいは違うのですね♡

ホントに奥深い生き物です
あきひんわ〜〜〜(*☻-☻*)

★★★☆☆
3
tel2000
2014/09/09

甘い香り、口中に濃厚な甘みと旨味がひろがる。そのままの余韻が残る。

★★★★☆
4
おおぱし
2014/09/06

ワインセル純米吟醸 おかわり
旨ーい!!どなたかがコメントしていたとおり、キンキンに冷やしていただくとメチャ旨いですよ〜。

★★★★★
5
ちぱ
2014/09/06

冷卸 山田錦

振り返ると鳳凰美田は初だった(恥)
どうせ旨いんだろと思ってたんだ。想像通りやっぱり旨かった。

酒処吉本@新宿

こだわりの逸品 天高馬肥三銘柄セット

★★★★☆
4
酒々丸
2014/09/03

年2回限定蔵出し品(゜∇^d)!!

★★★★☆
4
とーま
2014/09/02

[ 髭判 純米大吟醸酒 ] 味わいは軽め。意外にも甘さも控えめ。後からじんわりとピリリとした味わいが出て来ますね。

個人的に購入頻度の高い鳳凰美田ですが、随分と甘さ控えめなので、一口目はアレ?と思ってしまいました。次は燗にしてみようかな。

★★★☆☆
3
どこでもノア
2014/08/31

鳳凰美田 Wine Cell 山田錦純米吟醸 爽やかで呑みやすい。
旨い! ワイングラスでもOKです。

★★★★☆
4
変態紳士
2014/08/23

呑んだのは無濾過純米吟醸生酒。
濃惇な旨味と香り、言うことなしです!是非一度御賞味あれ。
やはり無濾過生酒は旨かった。

★★★★★
5
変態紳士
2014/08/19

呑んだのは純米大吟醸瓶燗火入 髭判。
念願かなって、地元の銘酒をいただきます。グラスに注ぐと芳香が漂い、呑み手を誘惑します。口に含むと、磨かれたクリアな味わいと芳醇な香りが相俟って、非常に美味です。そして呑み下せば身体に馴染む感覚は、良酒であることを改めて感じさせます。今日有力蔵のひとつとなったのは、成程納得です。

蔵元にお邪魔したところ、販売はしていないとのこと。小生の勉強不足で、お忙しいところ大変ご迷惑をお掛けしました。

★★★★☆
4
なるとも父
2014/08/19

バランスのとれた味わい。煮物とともに。

★★★★☆
4
たっつぃ〜
2014/08/15

鳳凰美田らしくスッキリさが素晴らしい。

水っぽく無いけど、クセが無い。
辛さが目立たないけど、甘すぎない。

とてもバランスが取れた一品。

ただ、インパクトが欠ける気も・・・。

★★★☆☆
3
masa
2014/08/07

鳳凰美田winecell。ワイン酵母を使用しています。香りはいつものパイナップル。含むとフルーティーな甘味と強い酸味、渋味はほとんど感じません。ワインよりも旨味が強く酸味は少ない感じです。温度が上がると甘味が前面に出てきて日本酒よりの味になります。でも折角なのでキリッと冷やして白ワイン感覚で飲んだ方が楽しいかも。

★★★☆☆
3
ごがと〜す
2014/08/03

ハーフボトルを茎わかめと一緒にいただきます(^o^)/

★★★★☆
4
masa
2014/08/02

山田錦を40%まで磨いた純米大吟醸。大吟醸らしく華やかにメロンの様に香ります。スッキリだけでは無く旨味もしっかりのっていて旨口好きでも物足りなさはありません。贅沢なお酒、旨いです。

★★★★☆
4
おおぱし
2014/07/30

HOUOU BIDEN WINE CELL JUNMAI GINJO
思いがけずウマーイ!ホントにワイン的な味がします。爽やかさオンリー。おかわりですな。ワインとして出されたら気づかないかも。

あー。3日目は苦味が…。⭐️マイナスで。

★★★★☆
4
とーま
2014/07/24

[ ワインセル 純米吟醸酒 ] 飲んだ第一印象は「トロ甘っ!」でした。
辛さはほとんど無く、後味にほんのりと柔らかな酸味を感じます。
鳳凰美田の中でも特に甘みが強いように思います。
美味しいですが、どちらかというと日本酒を飲み慣れない人向けかもしれないですね。

★★★★☆
4
luckyleathers
2014/07/22

鳳凰美田 Black Phoenix
純米吟醸 愛山米 磨き55%

★★★☆☆
3
まどか
2014/07/21

お米の香りが口の中で広がる

★★★☆☆
3
酒々丸
2014/07/15

ブラックフェニックス!
マスカット系の吟醸香。
愛山精米55%。コ・ス・パが最高です。

★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2014/07/12

HOUOUBIDEN WINE CELL
JUNMAI GINJYOU
すっごいうま~い(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5