
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
栃木県の小林酒造の酒「鳳凰美田」は、華やかでフルーティーでありながら甘ったるさがなく、バランスが良いと評価されています。特にフレッシュでピチピチな味わいがあり、飲みやすいと言われています。製造過程では、「舟絞り」・「しずく搾り」のいずれかの上槽方法が採用され、人の手をかけて作られる高品質な酒として注目されています。また、香りではりんごが思い浮かぶ華やかな香りがあり、味わいではクリアでピュアな甘みや旨味、辛さや酸味、コクがバランスよく絡み合っています。限定品の「純米大吟醸 Gold Phoenix」は黄金の不死鳥のような優雅な味わいが特徴であり、贈答品としてもおすすめです。
みんなの感想
鳳凰美田 純米大吟醸
ぬる燗佐藤@20150414
ブラックフェニックス。とてもかっこいいラベル。香りも味もかっこいい。
純米吟醸 無濾過本生。
学童野球 初戦突破、ちょいグレードのいい酒で祝杯。
好みの無濾過生酒、香り高く、コクもしっかりの大変旨い酒です。
鳳凰美田 荒押合併 純米大吟醸 山田錦100% 精米歩合40% アルコール分16%
うーん!香りもいい!米の旨味も甘味もしっかり!甘味を感じるけど最後はキリッとしまります。大人のカルピスみたいです♪美味い!セカンド商品とは思えません!
純米吟醸 冷やおろし 山田錦
大吟醸ばりに香りが強いです。
純米大吟醸 鳳凰美田ゴールド2013
辛め
鳳凰美田 碧判
無濾過本生 純米吟醸
マスカットの甘酸っぱさと白葡萄の芳醇な立ち香と味わい。それでいてコクのある甘さと旨味。これは本当に美味い!限定酒なので毎年購入したい一品です。
番外編
鳳凰美田いちご
とろっとしたいちごミルク。いちごの風味も消えてなく非常に美味い。
鳳凰美田 純米吟醸 生 ブラックフェニックス
キンキンに冷えていても、上立ち香はメロンの様に甘く、口に含むと更にバナナも加わり非常に豊潤かつフルーティーな印象(^-^)/旨味たっぷりで、余韻も長めなフルボディです。
純米吟醸 ワイン酵母
独特な味だけど、けっこう好き
純米大吟醸
山田錦五割磨き
さっぱりフルーティー系です。
桃の果肉感があって美味い、これならお酒が苦手な人にも勧められる
車坂では足りず、、、軽ーいこの方を選択しました。う、ま、い、ですねー。甘くてデザートです。旨い!
好きなお酒vV 鳳凰美田 瓶燗火入れ済み 佐瀬式 雫絞り 赤判 純米大吟醸! フルーティさは一品級!味も◎
純米吟醸酒 無濾過本生
栃木のお酒。甘酸フルーティー、かすかな苦味でキレる。
切れがいい
鳳凰美田 純米吟醸 無濾過本生
個人的に大好きな銘柄。
メロンの様な吟醸香は流石の一言。
味わいは甘く滑らかで、僅かに酸味も感じられます。
かなり濃厚な甘さにも関わらず、ほんのり旨みを残してスッと引きます。
開栓2日目になると酸が少し強くなり、酒の輪郭がはっきりしてきました。
東京駅地下のグランスタにあるはせがわ酒店さんにて。
前に飲んだときは、かなりおいしかったのですが、今日飲んだらアレ?というくらい物足りなく感じました。
最近吟醸系を避けていた分、好みが変わってしまったのでしょうか。
噂の酒を鹿沼嶋田屋で入手初めて飲んた剣は火入ながら中々の物、味わいは十四代⁇
純米吟醸 生酒
香り、甘み、酸味、キレ
ほんとに美味しいお酒
phoenixラベル生
@日本酒居酒屋たちきや
香りが高くて芳醇
芳 純米吟醸 契約栽培ひとごこち 55%
本生酒
樋川
純米大吟醸山田錦五割磨き
ちょっと野性的なイチゴを想像させる香りに、甘味がジワーッととろーりと舌に染みて、口中に広がって苦味を残して消えていく。
『美味い』ではなく、
『う~~め~~え~~~~!!』
とシミジミ感じてしまう、思わず顔がニヤけてしまう、そんな旨いお酒です!!!
吟醸香の切れ味鋭い。
栃木万歳!
香りが凄い。意外と辛口。味が濃い印象だった。