鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、初しぼり純米吟醸酒やスパークリング酒など、様々なタイプが評価されています。酒名は美田村の良質な米の産地に由来し、舟絞りやしずく搾りの製法を採用しています。香りは華やかで甘い香りから始まり、口当たりは滑らかでクリアな甘みと旨みが広がります。味わいにはフルーティーなエキス感や芳しいコクがあり、酸味や苦味がバランスよく調和しています。美田村で作られる明治の酒米を使用し、熟成させた限定品もあります。貴重な味わいを楽しめるおすすめの日本酒です。

みんなの感想

へたれおやじ
2015/03/30

車坂では足りず、、、軽ーいこの方を選択しました。う、ま、い、ですねー。甘くてデザートです。旨い!

★★★★★
5
ゆみ
2015/03/29

好きなお酒vV 鳳凰美田 瓶燗火入れ済み 佐瀬式 雫絞り 赤判 純米大吟醸! フルーティさは一品級!味も◎

★★★★★
5
cbh25070
2015/03/29

純米吟醸酒 無濾過本生
栃木のお酒。甘酸フルーティー、かすかな苦味でキレる。

★★★★☆
4
にゃか
2015/03/28

切れがいい

★★★★☆
4
k.kato
2015/03/25

鳳凰美田 純米吟醸 無濾過本生

個人的に大好きな銘柄。

メロンの様な吟醸香は流石の一言。
味わいは甘く滑らかで、僅かに酸味も感じられます。
かなり濃厚な甘さにも関わらず、ほんのり旨みを残してスッと引きます。

開栓2日目になると酸が少し強くなり、酒の輪郭がはっきりしてきました。

★★★★☆
4
とーま
2015/03/23

東京駅地下のグランスタにあるはせがわ酒店さんにて。

前に飲んだときは、かなりおいしかったのですが、今日飲んだらアレ?というくらい物足りなく感じました。
最近吟醸系を避けていた分、好みが変わってしまったのでしょうか。

★★★☆☆
3
黒田MAX
2015/03/22

噂の酒を鹿沼嶋田屋で入手初めて飲んた剣は火入ながら中々の物、味わいは十四代⁇

★★★☆☆
3
kiyoshi
2015/03/18

純米吟醸 生酒
香り、甘み、酸味、キレ
ほんとに美味しいお酒

★★★★★
5
ぼぶ
2015/03/15

phoenixラベル生
@日本酒居酒屋たちきや
香りが高くて芳醇

★★★★★
5
みねぴ
2015/03/14

芳 純米吟醸 契約栽培ひとごこち 55%
本生酒
樋川

★★★★★
5
柳に風
2015/03/11

純米大吟醸山田錦五割磨き

ちょっと野性的なイチゴを想像させる香りに、甘味がジワーッととろーりと舌に染みて、口中に広がって苦味を残して消えていく。

『美味い』ではなく、
『う~~め~~え~~~~!!』

とシミジミ感じてしまう、思わず顔がニヤけてしまう、そんな旨いお酒です!!!

★★★★☆
4
愛飲酒多飲
2015/03/07

吟醸香の切れ味鋭い。
栃木万歳!

★★★★☆
4
narishima
2015/03/07

香りが凄い。意外と辛口。味が濃い印象だった。

★★★☆☆
3
じん
2015/03/03

black phoenix 生原 愛山
立ち香は埃、しかし口に含んだらふくよか、整った芳醇さとすっと切れる感じでいくらでもいけて危険

★★★★☆
4
タケ
2015/03/03

まろやかな口あたり。辛口ではないけどさっぱり感あり。

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/03/03

初しぼり無濾過本生純米吟醸
鳳凰美田にハズレなし
@SAKE吉

★★★★☆
4
おやっさん
2015/02/27

純米吟醸 無濾過本生

上立香はメロンの様なフルーティな香り
含みで鼻に抜ける香りが非常に爽やかなイメージを持たせる
流行りの甘酸系。発泡は無くスルスル呑んでしまう。
旨い。『美味しい』酒ですな

ただ、後味に甘さが残りキレ無い。
ちょっと上品過ぎて物足りない感が有るかな

★★★☆☆
3
anego1970
2015/02/26

通称ブラックフェニックスと言う、鳳凰美田 無濾過本生 純米吟醸酒!
旨口なのに繊細で綺麗な味わいです。
愛山100%とはさすが(*_*)
やっぱ旨い(*^^*)

★★★★★
5
あり
2015/02/25

本吟 無濾過本生
香り、甘みと非常に強く生酒でもぐいぐいいける!ある意味危険わら

★★★★☆
4
2015/02/24

とちおとめ

★★★☆☆
3
さかなや
2015/02/24

純米吟醸 無濾過生 磨き55
芳醇な香りと薄く濁ってます。
甘い香りがたまりません

★★★★☆
4
メタボX
2015/02/23

香り爽やか。
口当たりは、辛味、甘味、酸味が続く。
口含みは、香り強く辛味が立つ。
喉越しは、辛味が強い。
後口の旨味十分。

★★★★☆
4
じゃわか
2015/02/23

純米吟醸酒 無濾過本生

濃厚、膨らみのある味わいで旨みが強い。吟醸香はフルーティーというよりも、若干奈良漬けや糠漬けのような香りを感じる。

★★★★☆
4
AJI
2015/02/15

剣 辛口純米

辛口とはいえ香り高く旨口なお酒。後から米っぽい香りがくる。

★★★★☆
4
ひめあやめ
2015/02/14

碧判。純米吟醸55%。無濾過生原酒。
ブラックフェニックスとは、スペックは全て同じで、お米が違うだけとのこと。
こちらは、ひとごこち使用。

★★★★★
5