
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、初しぼり純米吟醸酒やスパークリング酒など、様々なタイプが評価されています。酒名は美田村の良質な米の産地に由来し、舟絞りやしずく搾りの製法を採用しています。香りは華やかで甘い香りから始まり、口当たりは滑らかでクリアな甘みと旨みが広がります。味わいにはフルーティーなエキス感や芳しいコクがあり、酸味や苦味がバランスよく調和しています。美田村で作られる明治の酒米を使用し、熟成させた限定品もあります。貴重な味わいを楽しめるおすすめの日本酒です。
みんなの感想
呑んでる間に味が辛(+8)→甘、芳も変わります。もう直ぐ再入院、週2日一時帰宅できそうだけど・・
芳 純米吟醸酒 無濾過本生
フレッシュ、フルーティー、アッサリの三拍子揃った流石の出来です。
鳳凰美田の完熟桃です。鍋島アームストロングはアッという間に飲み干してこの方をチョイスしました。近頃は飲み過ぎなので、軽めの日本酒ベースリキュールです。配偶者とあっという間に飲み干しました。まさにネクターです。甘、旨!ご馳走様でした!
純米吟醸 ワイン酵母
甘い、フルーティ、後味は重いな〜、でも美味い。
無濾過本生 純米吟醸 とちぎ酒14
上立香は大人しいイチゴの様なメロンの様な…
サラッとした甘味主体で、苦味と酸味が優しく膨らみ、甘さを追い掛けて流れて行く。
相変わらず綺麗な酒質。
辛味は無いけど、甘味がスーッとキレて残らないのは流石やなぁ。
旨いね。
フレッシュ感も有り好みに近いが、涼冷えだと辛味が無さ過ぎかな。
なんとなく、温度は上げない方が良さそうやけど…
常温まで上げたら辛味もキター!バランスも取れ旨いやないか!良いぞぉ!
はる季で一献。
栃木の酒。
これはワインセルというものらしく、美田も随分呑んだけど、これは初めて…
ながら、これはかなり旨い!
香り華やか、味わいも甘味酸味が、バランスよく、とてもまぁるい感じで、文句無しです!
穏やかで綺麗な味わい。マスカット的な香りを感じる上品なお酒。凄く好みです。
@徳重屋
辛口純米瓶火入れ
辛口ながら味わいもある
ピンクゴールドラベル! 純米大吟醸 生酒
#東京駅長谷川! フルーティで女性が好む味 香りも◎ 味も甘め 2015.04
甘いんだけど後味がスッて消える、美味しい甘いお酒〜
鳳凰美田 純米酒 米の旨みを感じる辛口でとても飲みやすい。
封切り。絶品。
発泡酒です
うまか〜^_^
芳 無濾過本生 純米吟醸 ひとごこち100% 精米歩合55%
香りはストロベリーっぽく、味も鳳凰美田の中ではしっかりしてる感じです。
香りも味もストロベリーのような甘酸っぱくて美味しいです!
鳳凰美田 NO.14
無濾過本生 純米吟醸酒
程よい吟醸香からからの旨味が広がりすっとキレる!優しい〜淡麗辛口な一本!
まいう〜!
純米大吟醸
山田錦五割磨き
碧版
飲みやすい。
すっきりしているがやや甘い
@楽酒
Black Phoenix
純米吟醸 無濾過本生
愛山100%
初めて頂く酒米でしたがフルーティーな香り高きお酒です。
ここ最近の家飲みでは最も刺さる味。久々鳳凰美田。碧判は多分初めてだけどこれはもう一本買い置きしたいなー。
無濾過本生 純米吟醸原酒
日本酒度 +1.0
酸度 1.5
純米吟醸愛山ブラックフェニックス
日本酒度 不明
酸度 1.5
これも、うまし!
のみやすく美味しい