花巴

hanatomoe

御芳野商店

みんなの感想

🍶〜aki〜🍶
2016/11/03

花巴 山廃酛 四段仕込み うすにごり無濾過生原酒

酸味を感じさせる上立香、口に含むとスッと切れた後、四段仕込みの甘みがやってきたと思えば山廃の酸味と、苦味が押し寄せる。
冷より常温よりのほうが映えるなと思う。

★★★★☆
4
脱コットン
2016/10/29

秋あがり 山廃純米

★★★☆☆
3
solo
2016/10/28

純米酒 きもと感がある、燗は温度を上げても香りがとばない

★★★☆☆
3
蛇崩
2016/10/27

辛めのやや重ため

★★☆☆☆
2
かっぱ
2016/10/23

これはフルーティすぎて飲みすぎてヤバイパターン!

★★★★☆
4
domy
2016/10/21

個性的ですが、私はわりと好き
瓶の画像欲しかった〜(^^;

★★★☆☆
3
だいすけ
2016/10/14

相変わらずお燗が美味しいお酒を探す日々。これは熱燗がパーフェクト!

★★★★☆
4
熱血タイガース党
2016/09/27

純米原酒
水酛
生酒

★★★★☆
4
きりゅう
2016/09/23

バランス良し。味は強い。濃い味の料理にもいける。

★★★★☆
4
かぶかぶ
2016/09/20

①秋あがり 山廃 純米酒 雄町
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③ものすごくお酒です🍶
山廃の酸味が懐かしくも新鮮です(*´-`)
開栓二日目、乳酸系の酸甘味に変化◎

★★★☆☆
3
ぽっくさん
2016/09/03

酵母無添加 水もと純米 無濾過生原酒
酵母を添加せず、生米を水に浸して乳酸発酵を促し、酸度を高める醸造方法だそうです。(漫画知識)
上立ち香は酸味が立ち、フルーティーさも感じます😋
飲んでみると…パイナップル感、梅酒っぽさを感じます☺
甘味もあり、アルコール感は強くないです🙆独特な感じもあり結構好きです❗

★★★★☆
4
.
2016/08/27

純米大吟醸 山廃酛
生酒

★★★★☆
4
マサナリ
2016/08/27

「花巴 水酛純米原酒」室町時代に生み出された古来技術のお酒だそうです。酵母無添加。独特の酸味でスルスルと飲めます。

★★★★☆
4
marr
2016/08/09

室町時代〜の製法 水もとにより
作られた酒♡
うんまぁーい!

★★★★☆
4
マサナリ
2016/08/02

「花巴 山廃 純米大吟醸」酵母無添加です。スッと飲めてジンワリしみてくる旨み。食中酒にとってもいい。

★★★★☆
4
robina
2016/07/20

NEW HANATOMOE
爽やかなお酒で暑い中、気持ち良くいただきました‼️
英文のメッセージがいい‼️

★★★☆☆
3
.
2016/07/16

純米大吟醸 無濾過生原酒 27BY

★★★☆☆
3
YOSHI
2016/07/09

山廃 四段仕込

酸が強く酸っぱい
味の印象は表面が酸っぱく、芯が甘い感じ

★★★☆☆
3
醸され人ぽんしゃん
2016/06/22

山廃 純米吟醸 うすにごり 27BY 無濾過生原酒

◎プシュっと開栓。グラスに注ぐと泡が立った。山廃らしい立ち香。口に含むと「おお、山廃!」フレッシュな山廃。山廃の酸味と共にズッシリとくる。後口になにかとろみを感じる。次の日の朝もズッシリときた。

★★★☆☆
3
m@yu
2016/06/16

甘くさわやか

★★★☆☆
3
とくです。
2016/06/08

山廃酛 純米吟醸

★★★★★
5
ほげほげ
2016/06/07

花巴 純米 速醸酛 27BY。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はカラメルの香り。甘味の直後に酸味が支配的になる。含み香は十分、余韻もそこそこ長い。

ボディのしっかりとしたお酒です。

★★★★☆
4
日本酒初心者
2016/06/03

純米吟醸山廃もと
濃いめのブドウ香に包む込むような膨らみとまろやかさ。
そこに酸味がしっかり乗ってついつい飲み過ぎてしまう素晴らしい酒でした!

★★★★★
5
masa68
2016/05/28

純米 生

★★★★☆
4
nonko
2016/05/24

やっぱり好きです
フローラルな感じ
隣で飲んでるおっちゃんは「これちょっとクセあるなぁ」と…

★★★★☆
4