
鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、パン酵母のようなほわっとした麹の香りや甘さを引き締めるガス感が特徴的です。まろやかな甘みと苦みがバランスよく、芳醇な味わいがあります。燗すると甘みが強く出てキレがよくなります。チリ感が心地良く爽快で、米旨味も楽しめます。口いっぱいにジューシーで濃醇な甘旨味が広がり、キレる辛さや苦みもあります。ピリ感が控えめでりんご味が感じられることもあります。香りは控えめでふわっと麹と米の香りと旨みが広がってくる特徴があります。また、口開けもサッパリしています。
みんなの感想
メロンのような香り
飲みごたえあり。けっこーガツンときた。
でも鍋島の中では1番スッキリしたお酒と聞いてびっくり!
フレッシュで甘みと酸味が美味しい。
のどごしすっきり。
ピチピチ
単純に旨いです。
複雑な香りと味わい。
開栓後に味と香りが変わっていく、素晴らしい。
開栓後に記します。
特別純米
鍋島 特別純米
食中に良い。
和食にいいね。
微微微炭酸。
Summer Moon 飲みやすい口当たり、夏酒らしい辛味、苦味が広がり、後から旨味が開く感じ。
山田錦 純米吟醸
癖がったくなく素晴らしく美味しい
4合瓶2000円以下
外観は普通の特純だが中身は雄町。
ベーシックな特純より抑えた甘旨味が
雄町ですね。
純米吟醸の雄町より旨いと思います。
2015チャンピオン酒。辛口チャンピオン!
鍋島 特別純米Classic
鍋島 特別純米 Classic
鍋島 特別純米
酸味とほのかな甘みでさっぱり!
これは美味い!!
①純米吟醸 雄町
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③鍋島の生酒を見つけたので即購入◎
掛け値なしで旨いです(*´ω`*)
鍋島らしいピチピチ感に控えめな甘味・酸味がすっと喉を通りすぎます☆
久々の五ツ星です!
開栓二日目も健在!つまみ飲みした妻からも太鼓判が押されました◎
潮鶴B&Mで半合500円。さすが、純米大吟醸並みの旨さ\(^o^)/
classic NABESIMA 特別純米酒
鍋島 Summer Moon 吟醸
スッキリ爽やかで軽快な飲み口
程良い旨味もある
降矢酒店でネット購入
(冷酒)
山田錦特A地区の酒米!大吟醸!!!
本当に美味しかったーーー!!!
BY26 純米吟醸 愛山 です。
含よかな香りと味わいがたまらなく美味しいです。
オススメの1本です。
佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
師匠からの賜り物!
五百万石を100%使用した
生酒・純米吟醸!(≧∇≦)
さすが鍋島!
口当たりはあまく感じるのに
喉越しはやや辛口!
余韻の長い美味い!
堪能しまくりです!♪( ´▽`)
(/--)/夏!!
鍋島 純米吟醸
十七番池@20160628
鍋島 純米 特別純米生原酒
十七番池@20160518
summer moon
鍋島らしい旨味と苦味がある、夏酒らしく酸味キレあり
純米吟醸 山田錦 三十六萬石
流石にうまし