鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、華やかな香りや甘口の味わいが特徴であり、飲みやすいと評されています。また、クセのないおいしさや甘みを感じるなど、バランスの良い味わいが評価されています。一部の口コミでは、フルーティな香りやトロピカルな味わいが楽しめるという意見もあります。全体的に、鍋島の日本酒はクラシックでありながらも、心地よいキレやスッキリとした米旨味を楽しむことができるようです。

みんなの感想

shimapyon
2016/07/09

鍋島 特別純米 Classic

★★★★★
5
山人
2016/07/08

鍋島 特別純米

酸味とほのかな甘みでさっぱり!

これは美味い!!

★★★★★
5
かぶかぶ
2016/07/06

①純米吟醸 雄町
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③鍋島の生酒を見つけたので即購入◎
掛け値なしで旨いです(*´ω`*)
鍋島らしいピチピチ感に控えめな甘味・酸味がすっと喉を通りすぎます☆
久々の五ツ星です!
開栓二日目も健在!つまみ飲みした妻からも太鼓判が押されました◎

★★★★★
5
なかき
2016/07/05

潮鶴B&Mで半合500円。さすが、純米大吟醸並みの旨さ\(^o^)/

★★★★☆
4
mina
2016/07/04

classic NABESIMA 特別純米酒

★★★★★
5
ossa
2016/07/04

鍋島 Summer Moon 吟醸
スッキリ爽やかで軽快な飲み口
程良い旨味もある
降矢酒店でネット購入
(冷酒)

★★★★☆
4
ゆめばんち
2016/07/03

山田錦特A地区の酒米!大吟醸!!!
本当に美味しかったーーー!!!

★★★★★
5
northlight
2016/07/03

BY26 純米吟醸 愛山 です。
含よかな香りと味わいがたまらなく美味しいです。
オススメの1本です。

★★★★★
5
あきじろう
2016/07/02

佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
師匠からの賜り物!
五百万石を100%使用した
生酒・純米吟醸!(≧∇≦)
さすが鍋島!
口当たりはあまく感じるのに
喉越しはやや辛口!
余韻の長い美味い!
堪能しまくりです!♪( ´▽`)

★★★★☆
4
男前料理『おかず』
2016/07/02

(/--)/夏!!

★★★★★
5
次亜酒仙
2016/06/29

鍋島 純米吟醸
十七番池@20160628

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2016/06/29

鍋島 純米 特別純米生原酒
十七番池@20160518

★★★☆☆
3
solo
2016/06/28

summer moon 
鍋島らしい旨味と苦味がある、夏酒らしく酸味キレあり

★★★☆☆
3
かね
2016/06/26

純米吟醸 山田錦 三十六萬石
流石にうまし

★★★★★
5
domy
2016/06/26

文句無く美味い‼️
酸味も好き

★★★★★
5
ひろお
2016/06/24

吟醸Summer Moon。綺麗なラベルだが暗い所だと見づらい。夏吟醸らしい爽やかな香り。軽い酸味でコクもあるがわりと引き締まった味。(ワイングラスだと杉の香りがする。)

★★★★☆
4
おおぱし
2016/06/24

ウマイ。
サマームーン

★★★★☆
4
酒猫
2016/06/23

鍋島 特別純米酒 green label
上立ち香は穏やかな林檎。飲み口はみずみずしくジューシー。目を凝らして見てみると超極小の気泡があり、舌の上に預けると微かにチリチリとした刺激があり。やや辛口。爽やかで飲みやすい。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/06/21

今酔の友。毎年頂く夏酒。旨味控えめで酸味と苦味でシャキッと切れる造り。初めて試したときの印象と比較すると、ホントに切れます。(^O^)v

★★★★☆
4
カズー
2016/06/20

特別純米酒 精米歩合55%
香りは穏やかで、口に含むとチリチリ感が感じられ美味い!

★★★★☆
4
Minomuc
2016/06/20

サマームーン。

昨年より旨味があり旨い!
夏酒らしいスッキリ感もしっかりあり。
この共存が素晴らしい!

★★★★★
5
まなびー
2016/06/19

純米吟醸

★★★★☆
4
igodoon
2016/06/19

特別本醸造 小山商店

にんじんや 三鷹の魚しげ みかづき酒房

★★★★★
5
富士のピノキオ
2016/06/18

純米吟醸 佐賀県

★★★★★
5
tokyobassboy
2016/06/18

鍋島は裏切らないね❗旨い❗

★★★★☆
4