鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
鍋島はフルーティで甘口の日本酒であり、口当たりは中程度であり、グレープフルーツ系の香りが感じられる。飲み切り時はトロッとした塊と旨味が残り、甘みと苦みがバランスよく感じられる。炭酸が強く、フレッシュ感があり、飲みやすい。また、アルコール刺激はなく、全体的に柔らかい印象を与える。豊かな香りと味わい、美味しさを楽しめる。
みんなの感想
4.2特純さがの華山田錦 日本酒度+5 口開け4.2エレガントな微発泡
4.1純吟 山田錦 日本酒度+5口開け4.2 4日目から旨味が減って減点、特純や五百万石の方が良い?あるいは購入して直ぐ飲んだ方が良いのか?
販売商品の製造年月日: 2020年 12月
原材料 :米(国産)・米麹(国産米)
使用米 :きたしずく100%
アルコール分 :16度
精米歩合 : 50%
内容量 : 1800ml
鍋島の中では一番香りがハッキリ感じられ、すっきり飲める仕上がりです。程よく綺麗な甘みと少々のガス感が感じられる商品です。
鍋島 new moon
去年より優しいかんじ。フレッシュで飲みやすい。
■商品名 鍋島 New Moon ニュームーン
■生産者 富久千代酒蔵
■生産地 佐賀
■原材料 米・米麹
■原材料・詳細 雄山錦
■アルコール度数 17
■推奨 出荷方法 クール
■保存方法 冷蔵
Harvest Moon ひやおろし
多少の酸味と優しい甘さ
美味しかった〜!
久しぶりの鍋島 手に入りました。
NEW MOON しぼりたて 生酒
フレッシュ感、甘味、旨味が押し寄せる。チョッとしつこい感があるが、新年早々美味い酒を飲んだ。
微発泡 美味い
炭火焼鳥 きびたき
純米吟醸原酒
しぼりたて生酒
雄山錦100%
精米歩合50%
風ラベル
純米吟醸
フレッシュで甘旨い
93
純米吟醸 山田錦 生酒
シャープかつふくよかさあり。旨し
生産者 富久千代酒造
■生産地 佐賀県
■販売期間 数量限定品
■原材料 米・米麹
■原材料・詳細 山田錦
■精米歩合 45
■アルコール度数 16
■推奨 出荷方法 冷蔵推奨
■保存方法 夏期クール推
他の鍋島よりスッキリ飲みやすい。初心者向け。
純米吟醸
雄山錦
精米歩合50
日本酒原価酒蔵@横浜
鍋島 純米吟醸 New Moon しぼりたて生酒
純米吟醸山田錦100%。お正月用鍋島。ベトナムで買える最高峰じゃなかろうか?開栓時、ポンっという威勢のいい響き。こいつは春から縁起がいいや!開栓からほとばしるパイナップル🍍香!久々のパイナップル香すね。火入れなのにシュワシュワ発泡感。口当たり優しく少し辛めからの広がる濃醇旨口感。シュワシュワのど越しと後味の余韻も良い。いや〜、うまいねぇ。☆4.5!今年は良い年になりますように。
純米吟醸生原酒。生原酒の深い味わいが口に広がりました。
純米大吟醸 愛山
アルコール分 16度
精米歩合 45%
上品な酸味と旨味、絶品‼️
福千代酒造 鍋島
雫絞り 純米大吟醸
年明けの一本目。
鍋島NewMoon、新酒らしくチリ感を楽しめながらくどさの無い旨味を堪能出来ました。
山田錦100% 純米吟醸
トロッとした飲み口です!微かな発泡。濃厚な余韻が続きます!
デザート系です。
4.2
四合1750
純米吟醸 山田錦
佐賀県富久千代酒造
鍋島 風