
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、特に特別純米酒や純米吟醸が評価されており、芳醇な香りと豊かな旨みが特徴です。甘みが強く、しっかりとしたキレのある味わいでありながら、後口はすっきりとしています。また、華やかな香りや果実のような風味が感じられることも特徴の一つです。同時に、口当たりはスッキリしており、風味が先行する印象も持っています。Overall、西田酒造店の「田酒」は飲みやすく、華やかで、甘みがしっかりと感じられる日本酒といえます。
みんなの感想
田酒 純米吟醸 生
とろりとした甘みと少しのピリピリ感。甘みが濃いと感じた瞬間にキレて消えます😋
純米大吟醸 四割五分 うまみたっぷり おいしい
飲みやすい
純米吟醸 生 干支ボトル 2019
酵母 ー 度数 16度
酒米 華想い 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 30.12 1998円/720ml
1月31日開栓。正月気分は完全に無いが飲む。上立ち香はリンゴと言うかバナナ様。口当たりは若干のとろみ。先ず甘味が入って来たかと思うと十分な旨味も感じられ、酸味のチリ感と苦味が適度で旨い。2月2日完飲。
特別純米 山廃
特別純米 トロミ すいすい
純米吟醸 白生。去年6月製造だが、いつもの1本だけゲリラ販売する店で10月に購入。上立ち香部屋いっぱいに広がる芳香なパイナップル🍍香。口当たり若干辛く、爽やかな甘旨味が広がる。田酒らしいキレの良さ。相変わらず美味い。
スッキリ飲みやすい、おいしい!
わりとすき
まろやか、軟水っぽい
ほのかに日本酒のかおり
田酒 NEW YEAR ボトル 2019
純米吟醸 生酒
ややフルーティ。甘/旨/苦/渋/辛が絶妙なバランス。キレも良い。4〜5の評価。
かどや酒店でネット購入
720ml(冷酒)
田酒 純米大吟醸
絶品ですが、好みかと言うと・・・
千代田区大手町 KKR東京にて
冷蔵庫から出した直後のスッキリ味と食中での温度が上がった時のコク味、幅広く楽しめました。
田酒 NEW YEAR ボトル 2019
純米吟醸 生酒 辛口で美味い!
田酒 純米大吟醸
青森・青森市の酒、田酒!
NEW YEARボトル2019!
純米吟醸・生酒!
師匠からの賜り物!
ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
このシリーズを飲み出したら
空瓶が捨てれないのよね〜
( ̄▽ ̄;)
牡蠣とともに!
甘味と酸味。
飲み易い。
2019干支ラベル 華思い50%
田酒 NEW YEAR ボトル 2019
純米吟醸 生酒
ニューイヤーボトル2019
純米吟醸
田酒 純米大吟醸 山廃
意外にフレッシュ&フルーティで山廃らしさはあまり感じず。奥深く品の良い甘味(甘過ぎない)に苦/渋/酸/辛/味などが複雑に絡み合う。余韻も素晴らしく飽きの来ない逸品。
酒の柳田でネット購入
(冷酒)
紅葉ラベル。
開栓直後は甘口な印象。酸味もある。2、3日置くと甘さは落ち着いた。
・酒米や精米歩合、その他限定含め種類が多い、楽しいお酒
・旨口を中心に比較的手頃なものから希少品までどれも好みで美味しい
・干支ラベルは年男のお祝いで頂いた4号瓶
純米吟醸
四季限定
精米歩合50%
酒米は辨慶100%。純米吟醸酒。このラベル・酒米は初めてです。西田酒造店の逸品。