田酒

denshu

西田酒造店

みんなの感想の要約

青森県西田酒造店の日本酒「田酒」は、爽やかな香りとライチのような含み香が特徴的です。甘みを感じる田酒にしては酸味がありキレのある味わいで、飲みやすく華やかな印象です。また、果実や花のような香りが楽しめる一方、キリッとした感が際立つ品質も魅力的です。豊富な種類の中から選ぶ楽しさもあり、特に純米吟醸や特別純米酒が人気です。

みんなの感想

hira-me
2019/07/12

特別純米酒

★★★★☆
4
Youko
2019/07/12

華吹雪

★★★★☆
4
Youko
2019/07/12

あきたこまち

★★★★☆
4
Youko
2019/07/12

67 美山錦

★★★★☆
4
あきじろう
2019/07/12

青森・青森市の酒、田酒!
純米吟醸・白・生酒!
今年はラベルがキラキラ!( ✧Д✧)
田酒はそろそろ卒業したいのに
またラベルのために買わなくては
( ̄▽ ̄;)あ、もちろん美味し!
喉越しよく杯が止まんないっス!

★★★★☆
4
ossa
2019/07/12

田酒 純米吟醸 出羽燦々100%使用
含み香が良い。甘味に苦/渋味が絡む。後キレよく余韻も最高。好みの味わい。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★★
5
ノブ
2019/07/11

仙台駅構内(新幹線)にある、日本酒自動販売機。
田酒いただきました。

一杯300円

★★★☆☆
3
TJS
2019/07/07

純米吟醸 出羽燦々

★★★★☆
4
tel2000
2019/07/07

出羽散散 純米吟醸。甘酸っぱい爽やかな飲み口、ピリッとした辛味の残る後味。

★★★★☆
4
🍶すけさん🍶
2019/07/07

純米吟醸 彗星

★★★★★
5
あきじろう
2019/07/07

青森・青森市の酒、田酒!
出羽燦々100%使用の純米吟醸!
田酒の出羽燦々は初めてかも?
(/◎\)ゴクゴクッ(/◎\)ゴクゴクッ
だ、だれか止めてくれー!(笑)

★★★★☆
4
piro
2019/07/06

美味しい!

★★★★★
5
きちさん
2019/07/06

特別純米。飲みやすくていくらでもいけます。

★★★★☆
4
Haku
2019/07/06

秋田のお酒🍶特別純米。
ライトな感じで飲みやすい。

★★★☆☆
3
スナッチ
2019/07/05

Denshu from Aomori ken, Junmai ginjo, tartness, fruitiness and then bitter taste of rice that lingers longer, 50-55%polished 15% ABV.

★★★★★
5
まつ
2019/07/04

純米吟醸白
フルーティな香りが広がるが、後味に白麹の独特な酸味と香りが残る。それが少し苦手だった。2日目になると香りが落ち着いたが、白麹を使った日本酒は苦手かもしれない。

★★☆☆☆
2
ショコラ
2019/07/03

旨口🎵

★★★★★
5
ノブ
2019/07/02

出張中のホテル併設の居酒屋にて。

田酒200ml 1080円

★★★☆☆
3
ぽん吉
2019/06/30

今までで1番うまい酒

★★★★★
5
yu-ki
2019/06/28

田酒。特純。
当方が日本酒にはまるきっかけになったのがこの逸品!しっかりと米の旨味とコクを堪能できる優秀な日本酒!

★★★★★
5
megamega
2019/06/28

さっぱりと
味わいあり
夏仕様

★★★☆☆
3
天丼マン
2019/06/24

田酒飲み比べ。まいう〜!
かんぱーい!

★★★★★
5
かぶかぶ
2019/06/24

田酒ピンクラベル、四年目の定点観測◎
今年からピカピカなラベルに!
酒米は華吹雪。マスカット系の爽やかな香り。やや淡麗なお米を使って白麹をアクセントにさっぱりと仕上げた(’-’*)♪
田酒にしては酸味が強めですが、ギリギリ派手過ぎずの田酒的夏酒!旨し☆

★★★★★
5
🍶すけさん🍶
2019/06/24

純米吟醸 白 生

★★★★★
5
まゆにゃん
2019/06/24

華やか系
甘い
雪の茅舎よりも飲みやすい
お水みたい、危険!
清水屋さん 4合瓶1600円

★★★★☆
4