田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
青森県の西田酒造店の日本酒「田酒」は、華やかな香りが特徴で、さっぱりした味わいの中にまろやかさがあります。キレもあり、バランスの良いお酒と評されています。甘味、酸味、苦味がバランスよく感じられるお酒で、爽やかな甘味が爽快な飲み心地を提供しています。また、柑橘系の香りやリンゴのような酸味、旨味、渋みが感じられることもあります。一部は山廃仕込みや、特別純米酒として熟成されていることもあります。
みんなの感想
香りがフルーティで飲み口もフルーティな旨味があり、後半はスッキリとした旨味と適度なキレがよい。
山廃仕込
田酒 純米酒70 古城錦 青森
強い旨味のあとに苦味と酸味が来て、じわじわと切れていく。日本酒度±0だが、甘いという感じではない。うまし。
特別純米酒
フルーティーな香、飲み口はスッキリフルーティーで、アルコールがカアッとくる。後味はスッキリしてキレもある。
特別純米酒
特別純米酒
貴醸酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 70%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.1 2035円/720ml
8月25日開栓。光栄菊は酸っぱくこちらは甘いと思うが如何か。上立ち香は微かにモワッと。口当たりは若干の丸み。先ず、妖艶で濃厚な甘味。背景の適度な酸苦味。苦味は隠し味程度で〆る。なかなか旨い。8月27日完飲。
特別純米
田酒 純米吟醸 白麹仕込
飲みたかった日本酒。
辛甘のど真ん中
美味しくいただきました
飲んだ後に口の中に残る芳醇な香りがたまらん😍
純米吟醸 古城乃錦
特別純米(精米歩合55%)、アルコール分16度
田酒 純米酒70 古城錦
微炭酸、飲みやすい
夏✨
安定の美味しさ。定価で買えるなら問題ない
純米吟醸 山田錦 夏酒
やっぱり美味しい
味があるのに、後味スッキリ
旨味が口に広がるときのじんわり染みるような感じがいい
私には少し甘すぎかも。でもしっかりと美味しいです
田酒 純米吟醸 古城乃錦
今年も出会えました〜!w
ほんのりとフルーティーな吟醸香。甘旨味、酸、苦のバランスが絶妙。ちょいとビターで余韻も長い!フレッシュでスッキリとした呑み口、やっぱり杯が止まらないやつですね〜!www
純米吟醸 山田穂 50%
フィレンツェサケ
特別純米酒
初飲みの酒米 渡船2号を堪能。
優しい吟醸香とサラリの中にしっかり旨味が詰め込まれ、杯を重ねてしまう一本。
中身は色ついてません
あまーい田酒!
田酒 純米吟醸 山田錦(夏)
価格:2,813円(税込)
2021.07.26
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入。