獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の日本酒「獺祭」は、フルーティで甘味があり、辛口から甘口までバリエーションが豊富。山田錦を使用した純米大吟醸が主力で、風味豊かで口当たりが良いと評価されている。また、磨きの割合によって味わいが異なり、磨き三分以下のものはフルーティで甘口、磨き三分以上のものは辛口やコクが強調されるといった特徴がある。特に、続けて飲みたくなる魅力があり、飲み口の良さや飲みやすさが評価されている。

みんなの感想

ふたっち
2020/10/22

純米大吟醸磨き二割三部
すっきりとしていても芯がある、シャープな味わい。
パイン香。

★★★★☆
4
ベティ
2020/10/20

純米大吟醸 三割九分 無濾過 槽場汲み

★★★★★
5
俊太郎
2020/10/20

コスパ高い

★★★★☆
4
おらん
2020/10/18

獺祭 純米大吟醸45
今まで敢えて飲まなかったけど
現代日本酒の原点飲んでみた。
スッキリすっと入ってくる
フルーティだけど引っ掛かりがない。他の酒蔵はこの味をベースに出したり引いたりしてるのかなと思ってしまう。うまい

★★★★★
5
返事はハイ
2020/10/18

今日試験だった。
おつかれだっさい

★★★★☆
4
おやっさん
2020/10/18

3割9分 槽場汲み
無濾過 生原酒

年間2回発売の予約酒

超甘口ですが、獺祭風味とフルーティな香りで非常に柔らかく、食後に素晴らしい余韻を残す

旨し

★★★☆☆
3
ossa
2020/10/18

新生獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
少しフルーティ。雑味なく綺麗。遅れて品の良い甘味。純米大吟醸らしい味わい。フレッシュ感は弱いが安定感がある。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
メタボX
2020/10/17

さらっとスッキリ。
シュワ感、旨味、酸味好し。
磨き3割9分なので軽いかと思ったが、
しっかり楽しめる味。
イカ明太では、つまみの力が足りない。
千駄木腰塚の自家製コンビーフとカラシマヨネーズでも良いか。
4合瓶一気飲み。
でも、悪酔い感は全くなし。
良い感じ、もう一本買いに行くかな。

★★★★☆
4
ogya
2020/10/17

飲みやすい、華やか

★★★★★
5
tkz
2020/10/13

純米大吟醸45 寒造早槽
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 45%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.10 1782円/720ml
10月13日開栓。またこの季節になった。上立ち香は微かに華やかなもの。口当たりは結構サラッと。先ずライトな甘味にジューシーな酸味。そこに緑色のイメージの若干の苦味がアクセントを加えて〆る。安定の旨さ。10月14日完飲。

★★★★☆
4
メタボX
2020/10/11

獺祭
純米大吟醸
寒造早槽
鯖寿司とバッテラ、同じ鯖の寿司なのに趣きの違いが有るが酢飯と相性バッチリ

★★★★☆
4
アンギオ
2020/10/05

新生 甘い香り、バナナ、メロン、マンゴーのような甘さ、酸味は控えめかな、とてもフルーティーでグラスも似合います、
酵母のせいなのかなぜこの味が出せるのか不思議です、
甘口と思われるので辛口好みにはどうかな、
個人的にはかなり美味しいですね。

★★★★★
5
おかぴ
2020/10/01

一番驚いたのは舌触りの滑らかさ。舌に乗せると何故か口全体が包まれる気分。大吟醸のフルーティさも十分感じるが、キツさが全く無く呑んでいて心地が良い。
物足りないことも、くどすぎることもない。

東洋美人と比べると向こうのほうが滑らかな感じがするが、こちらの方が良い意味で残る味がする。

★★★★★
5
俊太郎
2020/09/26

等外でもうまいよ

★★★☆☆
3
Eriko
2020/09/22

キュッと締まる感じがする。

★★★★☆
4
ましゃ
2020/09/22

純米大吟醸 磨き2割3分

★★★★★
5
かつおぶし
2020/09/18

純米大吟醸45

★★★★☆
4
Senchan
2020/09/14

徳山・大告丸にて
辛口で美味しかった。

★★★★☆
4
恵梨子
2020/09/12

安定の美味しさ!
ちょっぴり酸味と甘さが良いバランス。
フルーティーで飲みやすい❗

★★★★☆
4
ピルル
2020/09/12

小楽 純米大吟醸 ¥600
トロトロだかスッキリ、甘め 苦味バランス良し

★★★★☆
4
tomio
2020/09/04

山口県岩国市の焼酎
獺祭 焼酎
獺祭の酒粕から生まれた焼酎

独特の香り、慣れるといい感じ

★★★☆☆
3
shiroyuki
2020/08/28

あまめ

★★★★☆
4
俊太郎
2020/08/23

寒造早槽。コスパ良し。

★★★★☆
4
kagaminn
2020/08/22

等外。獺祭らしい香りは健在、45よりキレが強くクセを感じるほど。

★★☆☆☆
2
くま
2020/08/20

うまし

★★★★★
5