獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の日本酒「獺祭」は、フルーティーで甘みがありながらも辛口の中にほのかな甘さも感じられる純米大吟醸酒です。口当たりはしっかりしているが、飲みやすく酸味も適度に感じられる。料理との相性も良く、特にフルーツ味の料理と相性が良いと評されている。磨きの割合によって、口当たりや風味が異なるバリエーションが豊富であり、どのタイプも高いクオリティと美味しさが保たれている。一部の商品は限定販売されており、特別な機会や贈り物にも適していると評価されている。

みんなの感想

キョホー
2021/02/14

純米大吟醸、寒造早槽。獺祭の生酒は初めて呑んだが、それほど生感は強くない。勿論、普通に旨い。

★★★★☆
4
プラモ酒
2021/02/12

獺祭 45%

★★★★☆
4
エイジ
2021/02/11

やはり3割9分がいい。

★★★★★
5
エイジ
2021/02/11

磨き4割5分、3割9分、2割3分。
3割9分が一番合う。

★★★★★
5
MASS
2021/02/06

キレい
まずまず味幅
香り穏やか

★★★★☆
4
tettsun
2021/02/06

飲む前

★☆☆☆☆
1
ゆーき
2021/02/03

左から
①獺祭 磨き三割九分
★★★☆☆
ありきたりなThe日本酒という味。ただ獺祭だけあって飲みやすい。

②獺祭 磨き二割三分
★★★★★
飲み比べ3セットの中で一番磨かれた獺祭。水のような舌触り。日本酒独特の苦さ?辛み?が苦手な人も飲めると思う。

③獺祭 純米大吟醸45(磨き四割五分)
★★★★☆
②よりは劣るがこれも水のような舌触り。

個人的には何故か②>③>①という感じだった。磨かれただけ美味しいという訳でもないのか…

★★★★★
5
Ken.K
2021/02/01

純米大吟醸45 寒造早槽 生

久々の獺祭
食中酒でいただきました
きれいな味わい
キレも良し

★★★★☆
4
ちぇっきー
2021/01/31

なるほど。フルーティーで、飲みやすい。料理とも合う。ああ、日本酒美味しいなあ!焼鳥と、野菜を色々焼いて、あと、笹かまぼこにわさび漬けなどでいただきました。ごちそうさまー。

★★★★★
5
コタケ
2021/01/31

獺祭純米大吟醸スパーリング

★★★★☆
4
りょとかな
2021/01/31

磨いてるけど

★★★☆☆
3
Sanne
2021/01/26

Dassai 45 - More melon, grape and strawberry. A famous, but delicious junmai daiginjo.

★★★★☆
4
よっしー
2021/01/24

やっぱうまい

★★★★☆
4
トミー
2021/01/24

純米大吟醸45 冷や:ヨーグルトのような甘さからほんのり苦み
ちょっと大吟醸にしては全体的に中途半端なまとまりか

精米歩合45%
山口県岩国市

★★★☆☆
3
tkz
2021/01/23

純米大吟醸生酛45
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 45%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.10 1980円/720ml
1月23日開栓。獺祭でも生酛造りを始めたらしい。さて如何か。微かに色味?上立ち香は殆ど感じず。口当たりは結構サラッと。先ず丸いライトなクリーム的甘旨味にジワジワと酸味が強くなる。と言っても新政のワイン的な感じと言うよりそこまで酸っぱくなく、また、山田錦らしい若い苦味が出てなくて旨い。1月25日完飲。

★★★★☆
4
もりもん
2021/01/22

寒造早槽
純米大吟醸45

★★★★★
5
なおや
2021/01/22

王道の一つ。
香りはフルーティ。
一口目の甘さが凄い。
一瞬で飲み干せる美味しさ。

酒の秋山

★★★★★
5
山田大吟
2021/01/21

カプエチ香強く甘みあってキレもいい

★★★★★
5
けゆだこ
2021/01/17

ちょい甘い

★★★★★
5
りょうちゃん
2021/01/17

純米大吟醸 スパークリング
甘い!

★★★☆☆
3
ドゥクシュ
2021/01/16

獺祭 寒造早槽

★★★★★
5
Ta2ya
2021/01/14

獺祭 純米酒大吟醸45 寒造早槽
精米歩合45%
1800円ぐらい。
華やかな香り。ふくよかで甘い味わい。雑味無く甘い余韻が続く。

★★★★★
5
えいすく
2021/01/12

獺祭等外
精米歩合 39%
アルコール分 16度
等外でも美味い😋

★★★★☆
4
かつおぶし
2021/01/12

純米大吟醸45

やはり安定の美味しさ。香りもフルーティで飲みやすく、コスパも良いと思います。とても満足。ただ贅沢になったのでしょうか。獺祭のような優等生も良いですが、ヤンチャ坊主も試したくなるのです。

★★★★☆
4
bakazu
2021/01/10

獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分

★★★★☆
4