獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の獺祭は、フルーティーな香りや甘口から辛口まで幅広い味わいが楽しめる日本酒である。特に純米大吟醸の磨き二割三分は、山田錦の青い苦味と優しい甘味がバランスよく感じられる。また、他の製品もフレッシュでジューシーな味わいやキレの良さがあると評価されている。特にフルーティーなにごりスパークリングやスッキリ甘口の純米大吟醸も人気があり、料理との相性も良いとされている。豊富な種類の日本酒があり、それぞれの特徴が楽しめると評されている。

みんなの感想

yama
2021/01/09

お年賀
実家にて
相変わらず美味い
一瞬で無くなる

★★★★☆
4
もりもん
2021/01/09

等外

★★★☆☆
3
moto
2021/01/05

二割三分
スッキリクリア
7

★★★★☆
4
かね
2021/01/04

3.8くらいかな。
磨きに比べると点数が落ちるだけで美味い事には変わらん

★★★☆☆
3
かね
2021/01/04

言うまでもなくスッキリとした飲み口で美味

★★★★☆
4
かね
2021/01/04

最強!

★★★★★
5
製材屋
2021/01/04

純米大吟醸。磨き二割三分。
非常に美味しい❗️

★★★★☆
4
nyan
2021/01/03

純米大吟醸
山田錦
精米歩合45

★★★★☆
4
アキベ
2021/01/03

獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分。やっぱりこれはうまい!

★★★★★
5
ikeike
2021/01/03

獺祭…やっぱり有名だからなぁ〜💕

★★★★☆
4
ぴぴのすけ
2021/01/02

純米大吟醸 精米歩合23% 16度

★★★★☆
4
札幌あにまるファン倶楽部
2021/01/01

純米大吟醸45、45%精米。旨口でややあっさり。価格帯は普段の食中酒、魚料理系に合う感じ。星4.3。

★★★★☆
4
けんさく
2021/01/01

磨き3割9分
流石のうまさ。
口当たりは甘く、旨みも豊かながら後口がすっきりとしている。
わずかに残る雑味が余韻に感じるのかもしれない。

★★★★☆
4
俊太郎
2021/01/01

おいしい

★★★★☆
4
みさうさ
2021/01/01

元旦届け。やはり香り良い〜!芳醇で栗きんとんにも合う〜😄幸せだ。

★★★★★
5
アツサマンタ
2021/01/01

純米大吟醸45

★★★★☆
4
yusuke
2021/01/01

元旦届け 純米大吟醸 磨き二割三分 遠心分離

★★★★★
5
あにゅたん
2021/01/01

新生 獺祭です。

★★★★☆
4
ザキさん
2021/01/01

あけましておめでとうございます。
年始にふさわしいお酒を。
十四代は次の機会に。

飲み口甘めで余韻が続く。
芳香も心地よい〜
美味しい!!

★★★★★
5
ねこぺん
2020/12/31

純米大吟醸 スパークリング45

一年の締めくくりに獺祭。
美味しくいただきました😊

今年も沢山の乾杯をありがとうございました。
来年も皆様が美味しいお酒に巡り会えますように!

★★★★★
5
sunafukin
2020/12/31

スパークリングはすっきり、にごりの後味

★★★★☆
4
やむ
2020/12/31

純米大吟醸 磨き二割三部
アルコール分 16度

★★★★★
5
オッチ
2020/12/31

獺祭生酛(きもと)造り
生酛造り特有の癖?を感じる人もいるかもしれないが
トゲがなく程よく生酛の良さが出てて美味しい
冷やよりも常温に近い方が良さが出そう。
開封後2日程度置くと味変が楽しめるとか

3日後に飲むと、癖が緩和されてよりまろやかで上品な味わい

★★★★☆
4
とこたか
2020/12/30

スパークリング
純米大吟醸

★★☆☆☆
2
エイジ
2020/12/30

旨い。すっきり呑める。

★★★★★
5