大信州

daishinshuu

大信州酒造

みんなの感想の要約

大信州酒造の日本酒「大信州」は、夏にぴったりの爽やかな香りが特徴であり、バナナやライチ系の香りが感じられます。口当たりは中程度でありながら、程よい甘味と旨味、酸味と渋味がバランス良く調和しています。余韻は旨味と渋味がしっかりと残り、後味も良好です。飲みごたえのある日本酒であり、様々な料理との相性も良いと評価されています。口に含むときの香りが強く、甘味は強そうに思われるものの実際には程好い甘さを持っています。また、燗にするとドライな印象が強くなるとの声もありますが、冷酒の方が良いという意見もあります。

みんなの感想

にゃんこ先生
2015/05/27

大信州 純米吟醸 夏のさらさら

線が細く、1口目からスッキリ!

初めて飲んだが、すごく美味しい。

好みのど真ん中!

★★★★★
5
みねぴ
2015/05/19

純米吟醸 ふな場詰
ひとごこち 59%
赤鬼

★★★★★
5
ひでおやぢ
2015/05/17

野崎酒店で一献。
長野の酒。
香りは控え目ながら、味わいは入り口から、フワッと甘味が広がり、多少渋味はあるものの、そのままスゥっと消えていく感じ。

★★★★☆
4
呑 鉄造
2015/05/16

好きな吟醸香^_^

詳しくは画像2をどうぞ❗️

★★★★★
5
ほげほげ
2015/05/08

大信州 豊穣ノ香月 純吟中汲み 槽場直取り生。新橋の某店にて。

発泡感はほとんどなし。フルーティな香りと甘さ、喉越しでわずかな辛味。飲みやすい。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/05/02

純米吟醸 スパークリング

★★★★☆
4
雪月花
2015/04/13

豊穣の香月
純吟中汲み 49%
気持ち良く甘く香る すっきり爽やかなんだけどちゃんと旨い すべてが柔らかい
相当旨い

★★★★☆
4
ひでおやぢ
2015/04/13

はる季で一献。
長野の酒。
香り無く、味わいも甘味や酸味、米の味が全部一遍に相まってくるから、なんかイマイチ落ち着きが足りないかなぁ…
口開けのせいもあるかも?

★★☆☆☆
2
fuwfuw2
2015/04/12

手いっぱい 純米大吟醸
もうね、一口目から美味しい!
温度上がるとあまうまがましまし〜♪
2015.04.11 大信州 お楽しみ会 翔さんで

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/04/12

鑑評会出品酒 大吟醸
冷やでもうまうまドーン!
あったまると、ふくよかふわ〜ん、うまうま〜♪
2015.04.11 大信州 お楽しみ会 翔さんで

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/04/12

NAC純米吟醸 無ろ過原酒 金紋錦
冷やでスッキリ、酸味◯ 。
温度上がると顔が変わる。
ふくよかうまうま。
2015.04.11 大信州 お楽しみ会 翔さんで

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/04/12

仕込48号 純米大吟醸 中汲み 原酒生
冷やだと固い。酸が強く舌の奥でやや苦味。
温度上がると丸くなりうまし。食べ物と一緒だとより美味しい!
2015.04.11 大信州 お楽しみ会 翔さんで

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/04/12

NAC純米吟醸 無ろ過原酒 ひとごこち
飲み比べると重ため。酸がかっている。
冷やだと後味がややざらつく。
空気に触れた方が柔らかくリンゴ様で◯。
2015.04.11 大信州 お楽しみ会 翔さんで

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/04/12

別囲い 純米吟醸 番外品 無ろ過 生
食中酒向き。すっきりきれい。程よい酸味で香りも◯。
2015.04.11 大信州 お楽しみ会 翔さんで

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/04/12

純米吟醸 スパークリング 生
甘くてスッキリ、シュワシュワが楽しい。
2015.04.11 大信州 お楽しみ会 翔さんで

★★★☆☆
3
mina
2015/04/10

信濃薫水 純米吟醸 生 槽場詰め

★★★☆☆
3
しぇんちー
2015/04/10

純米吟醸。ふなば槽場詰め。シュワシュワ感ある

★★★☆☆
3
mina
2015/04/05

熱燗で飲んだら美味しかった〜

★★★★★
5
mina
2015/04/05

純米大吟醸 蔵開きにて

★★★★☆
4
mina
2015/04/05

純米大吟醸 大信州蔵開きにて試飲

★★★★★
5
mina
2015/04/05

純米大吟醸

★★★★★
5
はるてん
2015/04/03

大信州 濃厚な旨みでかつしつこくないしっかりとした味わい。

★★★★☆
4
leregine
2015/04/02

大信州 別囲い 純米吟醸 冷やおろし
Daishinshu Netsukakoi Junmaiginjio Hiyaoroshi.
At 靖国神 桜まつり

★★★★☆
4
のぶジロー
2015/04/01

大信州 手いっぱい 金紋錦100% 瓶貯 精米スペック不明(純米大吟醸)
お正月用に購入したけど…本日開栓!
ほんのりカプ系、鑑評会出品酒同等とラベルに書いてある通り、玄人好みの正統派純米大吟醸酒。
香り控えめで、甘さとコク、キレのバランスよし!少しノドの奥にからむ苦さを感じるが…
濃厚旨口で、わかりやすい味付けにも好感持てます。酒単体で楽しみたくなる、いいお酒です!

★★★★☆
4
闘犬
2015/03/26

超辛口純米吟醸
辛口の定義がわからなくなってきた

★★★★★
5