大信州

daishinshuu

大信州酒造

みんなの感想の要約

長野県の大信州酒造の日本酒は、甘さと辛さのバランスが良く、フルーティーな香りが特徴です。使用米は長野県産の契約栽培米で、スッキリした味わいと余韻の良さが楽しめます。多彩なラインナップが揃っており、辛口から甘口まで幅広いお酒が楽しめるのが特徴です。

みんなの感想

ikeike
2016/07/23

イナビカリ
旬の満願寺と一緒に
きれいなお酒だぁ〜
美味しい〜💕

★★★★☆
4
かすり
2016/07/10

長野の大信州 純米吟醸。夏のさらさら。夏酒らしい綺麗で飲み口の良い味わい。しかし、濃醇な旨味は信州のお酒って塩梅。飲み易い。

★★★☆☆
3
男前料理『おかず』
2016/07/08

ラベルが渋い(* ̄∇ ̄*)

★★★★★
5
とんと
2016/07/04

すっきり夏らしい脂っこい料理に合うお酒です。

★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2016/06/29

大信州 ひとごこち 超辛口純米吟醸
野洲@20160515

★★☆☆☆
2
tamaki
2016/06/18

仕込22号 ここから日本酒にハマったな。軽やかな香り しっかりとした旨味と甘味。ほんと美味しい。
特別仕立 純米大吟醸

★★★★★
5
tamaki
2016/06/18

仕込15号 香り控えめ スッキリ軽やかな旨味 美味しい

★★★★☆
4
山さん、
2016/06/12

別囲い 純米吟醸 番外品 生 安定の旨さ 吟醸香あり、 後からの辛い感のキレも イイと思います。 何故か画像がアップ出来ませぬ ( i _ i )

★★★☆☆
3
無頼杏
2016/06/04

大信州
超辛口純米吟醸 生
美味い!

★★★★★
5
かね
2016/06/02

別囲い純米大吟醸ひやおろし

★★★☆☆
3
みねぴ
2016/05/31

スパークリング 純米吟醸
長野県産ひとごこち59%
赤鬼

★★★★☆
4
タモティート
2016/05/31

長野 特別純米
口当たりスッキリとしていてほどよい米のコク
キリッとしている。

★★★★☆
4
neji
2016/05/26

香月 まるで純米大吟醸を思わせるキレイなお酒。

★★★☆☆
3
しな
2016/05/19

夏のさらさら

★★★★★
5
かんたろう
2016/05/18

スッキリとした呑みやすいお酒。

地酒のこやまさんにて購入。
いつも新しいお酒が置いてあって楽しいお店ですよ。

★★★★☆
4
かんたろう
2016/05/18

スッキリとした呑みやすいお酒。

地酒のこやまさんにて購入。
いつも新しいお酒が置いてあって楽しいお店ですよ。

★★★★☆
4
ハゲタカ
2016/05/10

特別純米辛口 生
安定した酸のキレと米の旨味。魚介に良く合う大信州。辛口だけれど、旨辛って感じかな。

★★★★★
5
イーグ
2016/05/08

純米大吟醸。日本酒独特のアルコール感が少なく、上品な感じだが、少し薄めな感じ。

★★★★☆
4
ひげめがね
2016/05/07

香月 純米吟醸中汲み おりがらみ生

★★★★☆
4
みほプイ
2016/05/04

大信州 超辛口 純米吟醸生

生の割に生っぽくないです。旨味が勝る酒。
今日も会津のニシン山椒屋のおばあちゃんに頂いたコゴミの天ぷらで会津の味を満喫。
おうち居酒屋に勝るものなし。
天ぷらを揚げてくれた彼に感謝。

小山酒店で3000円。

★★★☆☆
3
よし
2016/05/03

生酒
少しボディが重めだけど
あげものとかでも合いそうないいお酒

★★★☆☆
3
みねぴ
2016/05/02

超辛口純米吟醸生
長野県産ひとごこち59%
いなせや

★★★★☆
4
xxxtamaxxx
2016/04/30

大信州 平成二十七酒造年度 純米大吟醸 生原酒 仕込四十八号

★★★★★
5
PTyamahiro
2016/04/23

大信州 別囲い 純米大吟醸 番外品

★★★★☆
4
かね
2016/04/21

純米大吟醸 仕込6号
うまし

★★★★☆
4