
仙禽
せんきん
みんなの感想の要約
仙禽は線香花火やパイン系の味わいが特徴的で、夏に爽やかに飲むことがおすすめです。裏を飲むと全く違った表情を見せることもあり、大人な味わいを楽しめます。さらに、味や香りは爽やかでサッパリとしており、飲みやすさがあります。また、いくつかのバリエーションもあり、それぞれ特徴や個性が異なるので、飲み比べて楽しむことができます。
みんなの感想
旨いわ。
仙禽 雄町 無濾過原酒瓶囲い瓶火入れ
ナイス仙禽👍
いや~仙禽は外れなしです😃
しっかりと雄町感もありながら甘み、酸味のバランスがいいです。
今度は生を飲んでみたいな。
開封3日目:旨くなった!酸味と甘みのバランスがいい感じです☺
あかとんぼ ひやおろし 山廃亀ノ尾80%精米
仙禽らしい甘酸っぱさありキレもあるかな
あかとんぼ 秋あがり
キレ味すっきり♡精米歩合50%というスペックも凄い。
カネセン
やっぱり仙禽はうまい!
クラシック仙禽 2015 純米吟醸 雄町
精米歩合50%
酒LIFEにて、トマトとアボカドのブルスケッタをおつまみにチョイスして、何が合うか聞いたら、このお酒を紹介された!
納得!!!
白ワインに近い華やかな香りが合って、なおかつ、しつこくない味わい!
スッキリしていて、なんかワインだと甲州みたいな。
香りと味のギャップにやられた!!
原料米 ドメーヌさくら、ひとごこち
精米50% 酵母ボルドー産ワイン酵母.ST
口当たりは米の甘みが酵母のおかげか
柔らかさも加わっていい感じチーズと呑んでます
あかとんぼ
酸味強くてすきなやつ
濃くておいしい
酸味 華やか
ドルチェロッソ 赤ワイン高暮でという華やかなお酒。
仙禽 山廃 亀ノ尾
仙禽 あかとんぼ ひやおろし
亀の尾 山廃
山廃のグッとくる感じと、スモーキーな香り。
コレは表記の通り燗で飲んでみた方が面白そう。
クラシック仙禽 山田錦
優しい吟醸香、優等生の山田錦らしいです。
味は…甘、旨、酸がバランスよく同時に来ます。
濃厚ながらもキレがある為、ずっと飲み続けられます。
甘〜い
クラッシック仙禽 山田錦 口開けは甘く酸味があり、ラムネのような味でとても美味しい。原酒で14度のアルコールも軽くて、火入れだがフレッシュに感じる。2日目には甘みは落ち着いたが、酸味は健在。柑橘系のジュースのよう。杯が進みすぎてすぐ無くなった。
仙禽 雄町 無濾過原酒 瓶囲い瓶火入れ
風の森の次は仙禽です(^-^)
旨いね〜
ひやおろし生詰 特別純米
美味しかった~
日本酒ラボ2回目にて
なんてフルーティなお酒。後味も独特でかなり美味しい。
仙禽一聲 ドルチェブーケが個人的にはそこまでだったからあまり期待してなかったけど美味しかった 上品な甘さ
安定の雄町
フルーティで口当たり良い。美味い旨い。すごい好み。