酔鯨

suigei

酔鯨酒造

みんなの感想の要約

酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、フレッシュな香りと口当たりの良い飲み口が特徴であり、素材の旨みを感じながらも軽やかな味わいが楽しめる。吟醸香を引き出し、爽やかでジューシーな感覚をもたらす吟醸香が特徴的であり、フルーティーさや旨み、酸味も感じられる。辛口で飲みやすく、キリッとした飲みごたえがあり、果実のようなフレーバーが楽しめる。四国日本酒シリーズや高知からの直送日本酒シリーズとして展開される品揃えも豊富で、高育54号や夏純米などの種類もあり、飲み比べも楽しめる。

みんなの感想

Youko
2016/07/17

辛口

★★★★☆
4
ばるきい
2016/07/10

酔鯨 なつくじら

酒米 吟風
精米 50%
酵母 KA4
度数 17度
感想 酸がシャープな夏向き男酒

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/07/02

酔鯨 夏の吟麗生酒。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は弱い。味わいは甘味とともに特徴的な酸味と旨味が舌の両端の奥で感じる。含み香はあまりなし。余韻も短く後味は切れる。

なかなか旨い酒です。

★★★★☆
4
hanaAMG
2016/06/30

オリジナルラベル(*^_^*)

★★★★★
5
ユー
2016/06/29

辛口、旨口。
京都、軍鶏農場にて。相棒と。

★★★☆☆
3
ゆういち
2016/06/27

20年記念もの
うまい
呑みやすい

★★★★☆
4
だみやん
2016/06/23

辛口の極み 夏酒

★★★★☆
4
みねぴ
2016/06/14

夏の吟麗生酒 純米吟醸 松山三井50%
熊本酵母KA-4 杜氏:松本誠二

★★★★☆
4
星空
2016/06/12

特別純米酒
可もなく不可もなく。万人受けするタイプ

★★★☆☆
3
酒まる酒あき
2016/06/02

四国の銘酒だね。

★★★☆☆
3
とじまる
2016/05/31

(なつくじら)北海道産好適米吟風100%使用。フレッシュで香り高く、きりっと辛口で爽やかな味。しっかりと旨味を感じられる。

★★★★☆
4
とじまる
2016/05/31

(なつくじら)北海道産好適米吟風100%使用。フレッシュで香り高く、きりっと辛口で爽やかな味。しっかりと旨味を感じられる。

★★★★☆
4
naminnie
2016/05/29

純米吟醸酒 精米歩合50% 生酒 吟麗

★★★★☆
4
m.s
2016/05/25

特別純米酒

香りは無し
含みはまろやかな甘味が優しく広がり、キレ良く消えていく
スパッとキレるが柔らかい

SEIYUにて購入 720ml 1050円

★★★☆☆
3
k.kato
2016/05/24

酔鯨 純米吟醸 吟麗生酒

吟醸香は微かに感じる程度。

ガスを舌先に感じますが、甘みや酸味はほんのわずかで旨みが主役です。
爽やかな余韻で食中酒向けです。

2日目。
味の変化は感じません。
味わいがしっかりしてるので、魚だけでなく野菜や肉にも合います。

★★★★☆
4
さゆ里
2016/05/09

濃くあり、甘く感じる 後味すっきり★4.5

★★★★★
5
しず
2016/05/04

特別純米

★★★☆☆
3
HaRu9
2016/04/21

純米吟醸酒
アルコール感はしっかりと舌に残る。わずかなセメダイン香でキレがいい。

★★☆☆☆
2
masa68
2016/04/18

純米吟醸 高育54号 20周年ラベル

★★★★☆
4
nyao燗
2016/04/15

いいです。でも私にはもう少しまろやかな味が好き

★★★☆☆
3
けーたんん
2016/04/13

特別純米酒。甘さとコクとキレ、バランス取れてて爽やか!高知のお酒だし、鰹とかに合うのかも。今日はゴボウが食べたくて、鶏と炊きました。あと水菜とトマトと厚揚げのサラダ。

★★★★☆
4
キヨ
2016/04/09

純米吟醸 吟麗
スッキリして飲みやすいです正に吟麗。

★★★☆☆
3
ぽんじー
2016/04/03

古酒なので、ちょっと黄色味。

★★★☆☆
3
いりちゃん
2016/03/21

純米八反錦60%

さらさらスイスイヤバい飲み口🎵

★★★☆☆
3
イカDoll
2016/03/16

純米 八反錦60

2015.05.15
磨きが少ない割にキレイでスッキリした酒。味の特徴はあまり無いが、甘味と旨味はうっすら感じられる。うっすらね。

★★★☆☆
3