
酔鯨
酔鯨酒造
みんなの感想の要約
酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、夏におすすめの酸味がありスッキリした味わいの夏純米や、辛口でフルーティーな純米大吟醸「なつくじら」が人気です。その他、さわやかな辛口や、香取屋蒲田で評判の甘やかな味わいも魅力的です。特別純米酒や吟醸酒、本醸造など、さまざまなタイプの日本酒が取り揃えられており、どの銘柄も飲みやすく後味がスッキリしていると評されています。
みんなの感想
辛口スッキリヽ('∀'*)ノ
キリッとしたかんじ!
特別純米酒 生酒 しぼりたて
土佐の銘酒、酔鯨らしいスッキリ辛口
また買い求めてしまいました!
ラベルも可愛く、所謂ジャケ買いもあり?
スッキリした感じでした
特別純米酒
家呑み
冷酒
サッパリ
酔鯨 純米吟醸 高育54号
高知県 酒造適合米 吟の夢100%使用
まろやかなお酒 米の香りもしっかりしている
でもいつもの酔鯨ではない感じ
特別純米 しぼりたて生酒 やはり新酒は美味しい。
特別純米酒 生酒 しぼりたて
あの辛口酔鯨のしぼりたて生酒!スッキリ活きているお酒です。
純米大吟醸うすにごり
いただきました!
最高です!
純米吟醸 吟麗
うん。
まだ迎えが来ないので暇潰しに飲んでましたが・・・。
ごめんなさい、普通でしたᔦꙬᔨ
特別純米酒
酔鯨 特別純米 生酒 しぼりたて。横浜の某そば屋にて。冷酒で。
上立ち香は弱い。味わいは甘味、酸味、苦味の順で味が広がる。含み香は控え目。余韻は短く切れる。
今日の2杯目、
店員さんのおすすめ
高知県のお酒です。
これはフレッシュだ!!!
まさに、シャープな感じ
韓国に持って帰りたいぐらいだ。
一人での京都出張、寂しくない
一人での海外出張、寂しくない
寂しくない、寝よ。
辛口!あとから旨みが来る
いいね👍
酔鯨 純米吟醸酒 秋あがり
辛口のしっかりした味です。
少しとろみがあって後味が少し苦味がある
特別純米酒
旨い!素晴らしい。程よいコクがあり旨味と甘みのバランス良し。
以前寿司屋さんで飲んで美味しかったので、いつか買おうと思っていたもの。ようやく売ってました^_^
純米吟醸 吟麗
すっきりした中に甘みがあってスルスル飲めちゃう。気がついたら寝落ちしていそうな危険なお酒です。
純米吟醸 吟麗 秋あがり
高知の辛口。乾杯。
土佐清酒
酔鯨 特別純米酒
酔鯨 純米吟醸 吟麗
酔鯨 純米吟醸 高育54号
酒米"吟の夢"の育種過程のコードネームが
高育54号だったものを、そのまま商品名にした記念すべき20周年の酒
後味すっきりした日本酒らしい酒。食中酒にいいです!
ラベル見忘れた
@あごら