酔鯨

suigei

酔鯨酒造

みんなの感想の要約

酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」はフレッシュな香りと口当たりの良い飲み口が特徴であり、純米酒の素材の旨みが豊かに感じられる軽やかな味わいが楽しめる。吟醸香を引き出した爽やかでジューシーな吟醸香や、果実の香りを感じられる限定品も豊富に揃っており、辛口から濃厚までバリエーション豊かなラインアップが魅力的。

みんなの感想

トシ
2017/11/24

酔鯨 純米吟醸 吟麗

★★★☆☆
3
あらP★
2017/11/24

特別純米
鳥山居。

★★★★☆
4
しぶや
2017/11/19

純米吟醸 高育54号

★★★☆☆
3
ともやんくん
2017/11/07

酔鯨 純米吟醸 吟麗
かなりの辛口です。
個人的には、ちょっと辛すぎるかな。
常温と冷蔵庫で冷やして飲んだけど
今ひとつ。
念のため、燗をつけてみたけど
やっぱり深みが…
今度は特別純米とか、別のを飲んでみよう。

★★☆☆☆
2
Sada-Kun
2017/11/04

純米吟醸 吟麗秋あがり 土佐の清酒に相応しい 筋金入りの辛口 勿論ただ辛いだけではなくスッキリ感、後味の佳さは流石です!美味しい❗

★★★★★
5
コロスケ
2017/10/29

特別純米酒

久しぶりに飲んだ酔鯨。
こんなスッキリしてたっけ。

★★★☆☆
3
山さん、
2017/10/10

特別純米 磨きは55% リピしました。コスパ良くて美味しい國酒、淡麗で程よい酸味❣️キレもありますよ、どんな料理にも合うと思いまする。

★★★★★
5
ビギナー
2017/10/07

高知県高知市 酔鯨酒造の特別純米酒です。四国のお酒は甘口が多いそうで、確かにトロッとした感じがします。でも、口にまとわりつく感じは無く、マッタリして美味しいお酒だと思います。

★★★★☆
4
のりぃ
2017/10/04

酔鯨らしいサッパリにアミノ酸の酸味と旨味が乗っている。

★★★★☆
4
toshiyuki
2017/09/23

高知県 酔鯨酒造 特別純米酒
美味しかった。

つまみのキム玉が良かった。

★★★☆☆
3
Aya
2017/09/18

鏡の名水、なんて綺麗な味!!

★★★★☆
4
金曜の夜は、○○
2017/09/17

高育54号。キリッとした飲み口です

★★★☆☆
3
髭平
2017/09/16

ラベルが好き。

★★★★★
5
恵梨子
2017/09/15

甘すぎず辛すぎず飲みやすい

★★★★☆
4
金曜の夜は、○○
2017/09/15

フルーティで芳醇。土佐のお酒の個性が上手く残ってます。オススメです。

★★★★★
5
アンギオ
2017/09/13

特別純米 冷やおろし やや辛口、甘さ控えめで、後味に少々苦味、
食中酒として美味いしい。

★★★☆☆
3
Sada-Kun
2017/08/27

特別純米酒 SUIGEI
純米酒の味わいを残りながら、吟醸酒並みの飲み易さも醸し出す、流石の酔鯨酒造さんです。美味しい❗

★★★★☆
4
tanig
2017/08/25

これは辛口でタイプやないな。

★★★☆☆
3
tanig
2017/08/25

この酔鯨はうまい!

★★★★☆
4
またどがす
2017/08/24

特別純米。軽くて飲みやすい

★★★★☆
4
あらP★
2017/08/23

純米吟醸
だるま。久しぶりに飲んだ。

★★★☆☆
3
金曜の夜は、○○
2017/08/15

こじゃんと美味い😋

★★★★☆
4
山さん、
2017/08/13

特別純米酒 磨き55% 今日は迎え盆 当地では、天麩羅揚げてご先祖様をお迎えします。天麩羅にぴったりのコスパ高いバランスの取れた酔い國酒(^_-)

★★★★☆
4
ユウキ
2017/08/11

酔鯨の吟麗生酒をいただきました。とても口あたりが良く、とても美味しい辛口のお酒です。お造りにピッタリなお酒です。

★★★★☆
4
まいまい
2017/08/10

甘さと辛さがほどよく、美味しい!!!

★★★★☆
4