
酔鯨
酔鯨酒造
みんなの感想の要約
酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、フレッシュな香りと口当たりの良い飲み口を持ちながら、素材の旨みがしっかりと感じられる純米酒です。また、大吟醸や純米吟醸など、豊富なバリエーションがあり、それぞれの酒には独自の香りや味わいがあります。四国日本酒シリーズや高知からの直送日本酒シリーズなど、地元の特産品や限定品も充実しています。程よい辛口やスッキリとした口当たりが特徴で、鰹の刺身や酒盗などの肴と相性が良いと評価されています。
みんなの感想
フルーティーでキレがあって爽やかな1本。
純米吟醸 精米歩合50。透明。微かな吟醸香。酸味が広がり甘み。舌に残るとろみ。尾を引く微かな辛味。
特別純米酒
純米吟醸酒 吟麗 summer。
松山三井。香りは穏やか。口当たりは軽く水のよう。まず酸味と辛味が立つ。残るのも辛み。キリッとして、良い夏のお酒といった感じ。エチケットがビンに印刷されており、夏らしいデザイン。
酔鯨 特別純米酒 SUIGEI Drunken Whale 夏のシャモロック鍋に合う♪そして酔鯨ラベルが可愛い!
純米吟醸 夏 柑橘系の苦味、口当たりは、おっ、と思うほど滑らか、
でも夏時間らしくサッパリ美味しいです、
ちなみにラベルの英語は、、酒に酔った鯨 とのこと、
美味しく頂きましたが、他の種類も今後試したいです。
酔鯨 吟麗
クジラ 好き!
純米吟醸夏酒
吟麗プレミアム純米大吟醸
辛口。でもわ飲みやすい
純米吟醸 吟麗
純米吟醸酒 精米歩合50% 旨い😆👍🏻
SUIGEI Drunken Whale 特別純米酒 いつもながら美味しいお酒です。コスパも最高です😊落ち着いて、幸せを感じられます👍
純米吟醸@日本橋
大吟醸。酸味が感じられるが、スッキリしていて飲みやすい。キンキンに冷えている時より、少しおくと酸味が和らぐかも。
酔鯨 純米吟醸 なつくじら 生原酒
フレッシュ&ドライ
府中市 中久本店 1500円
酔鯨。純米吟醸。黄色のクリスタル。甘みがあって酸味があって喉越しが良く辛味が効いてくる。香りは弱め。
drunken whale
美味しい❗
なつくじら
純米吟醸 原酒
純米酒。吟の夢60%
酔鯨 純米吟醸 しずくひめ
しずく媛なるお米を醸した純米吟醸
スッキリ辛口だけどコクのある美味しいお酒ですね。
純吟原酒 銀風!
夏に合う、すっきり飲み口♪
夏酒
純米吟醸: 辛口で濃厚な味わい