酔鯨

suigei

酔鯨酒造

みんなの感想の要約

酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、さまざまな種類の日本酒があり、甘味とドライさを兼ね備えたフレーバーや吟醸香の爽やかさ、果実の香りが豊かなフルーティーさが特徴です。辛口やスッキリとした味わいがあり、酢飯や酒盗との相性が良いと評されています。日本酒の中には雑味や辛口感が少し目立つものもあるが、全体的には飲みやすい味わいの日本酒として評価されています。

みんなの感想

F17
2020/12/22

酔鯨 中取り

2020/12/22 @tabi 体調○
サラッとした味わい

★★★☆☆
3
俊太郎
2020/12/22

生酒らしい酒。ラベルがきれい。

★★★☆☆
3
サト
2020/12/20

原料米:吟風(北海道産) ■精米歩合:50% ■使用酵母:熊本酵母
■日本酒度:+7 ■酸度:2.0 ■アルコール度:17%

★★★★☆
4
隆之
2020/12/19

特別純米

辛口でキレがある

★★★☆☆
3
loco
2020/12/19

純米吟醸 吟麗生酒 しぼりたて
製造年月2020.11 720ml

★★★☆☆
3
はちにん
2020/12/14

四国のお酒にしてはふわっとしてスーッと入る飲みやすいお酒でした🍶

★★★☆☆
3
涼咲
2020/12/14

美味しい(^ー^)

★★★★★
5
アキベ
2020/12/13

純米酒らしくしっかりとした味わいがありつつも、冷酒でも美味しい。

★★★☆☆
3
かずにゃん
2020/12/10

淡麗辛口。刺身や食事の臭みを切るような味わいで面白い日本酒だなと感じました。

純米吟醸
アルコール16度
精米歩合50%

★★★★☆
4
yagio
2020/12/06

辛口の生原酒。薫りも豊ながら、原酒ならではの甘ったるさもない。すっきり美味い。

★★★★★
5
姫路れいあ
2020/12/04

サラッとしてる。美味しいです(^-^)

★★★★☆
4
shimsh
2020/11/27

酔鯨特別純米酒生酒しぼりたて: 微炭酸のフレッシュ感

★★★☆☆
3
りんこ
2020/11/24

淀川酒店さんにて。
⭐は細かく言うと、3.8。
いろんな食事に合う、さっぱりめなお味。
優しい甘さと香りもあるので飲みやすいです🎵
燗つけてみたい一本💕

★★★★☆
4
りょとかな
2020/11/24

低アルコールの優しい酔鯨

★★★☆☆
3
ゆうすけ
2020/11/22

純米大吟醸 吟醸プレミアム
まゆおさんお気に入り
飲み口がお酒の風味が強い。
飲みやすい。

★★★☆☆
3
ペイ
2020/11/19

高知県
特別純米酒
すっきり

★★★☆☆
3
サト
2020/11/17

原材料 : 高知県産酒造好適米「吟の夢」
精米歩合 : 45%
使用酵母 : 熊本酵母(KA-4)×高知酵母(A-14)
日本酒度 : +6
酸度 : 1.6
アルコール分 : 16%
産地 : 高知県 酔鯨酒造

★★★★☆
4
dai814
2020/11/14

純米 かなり純米感 酔鯨も歴史 料理に合う

★★★☆☆
3
数碼
2020/11/10

酔鯨 特別純米酒
 酔鯨酒造(高知県高知市)
  酒米:国産米、精米歩合:55
  酵母:KA-1、日本酒度:+6
  AL度数:15

香り控えめ、フレッシュな酸味とキレのあるサラッとした飲みごごち

★★★★☆
4
ニコル
2020/11/08

純米吟醸 吟麗 高知県酔鯨酒蔵
精米歩合50% アルコール16度
スーパーで購入。予想以上に美味しい。好きなやつ。お気に入りの酒屋に行けない時はここで買おう。

★★★★☆
4
かつおぶし
2020/11/04

酔鯨 純米大吟醸 吟麗プレミアム 8月蔵元出荷酒

松山三井100% 精米歩合50%
アルコール度数 50度
やっぱり食事に合いますね。酔鯨の中でもジューシーな味わい。

★★★★☆
4
さんぴん
2020/11/01

スッキリしている
やや辛口で、少し酸味
食中に合うお酒

★★★☆☆
3
はまさん
2020/11/01

特別純米酒
すっきりとしたキレのある辛口の飲みやすいお酒です。手頃に入手しやすく、ねだもお手頃価格。

★★★☆☆
3
ちか
2020/10/21

2020.10.21すわりのおお島
美味しい、作より好きお酒っぽさあり

★★★★★
5
justrock
2020/10/21

酔鯨

★★★☆☆
3