
酔鯨
酔鯨酒造
みんなの感想の要約
酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、さまざまな種類の日本酒があり、甘味とドライさを兼ね備えたフレーバーや吟醸香の爽やかさ、果実の香りが豊かなフルーティーさが特徴です。辛口やスッキリとした味わいがあり、酢飯や酒盗との相性が良いと評されています。日本酒の中には雑味や辛口感が少し目立つものもあるが、全体的には飲みやすい味わいの日本酒として評価されています。
みんなの感想
どんな食事にも合いそうです
新酒。ならではのフレッシュ感。酸味が少々。比較的辛口で食中酒として最適
久々とはいえスーパーで買って温度管理が悪い?いまいち。熱燗にしてなんとか
特別純米酒
55%
15度
2020.12
1098円
ミートミート
特別純米酒
55%
15度
2020.12
1098円
ミートミート
純米吟醸 吟麗
乾杯🍶
土佐の酒
青木萬吉商店
すっきりとした辛口!
今まで飲んだ日本酒で一番好みかも😊
純米吟醸青ラベル吟麗
50% 17度
純米吟醸 吟麗 しぼりたて 生。ラベルどおりの芳醇辛口。お寿司と美味しくいただきました。
純米吟醸吟麗しぼりたて。辛口すっきりやや甘み酸味。
茶々にて
美味しい。2021年初めての酒。
高知県 吟麗しぼりたて
純米吟醸
微炭酸のような舌触り
ほんのりな甘さ
後味サッパリ
乾杯🍶
酔鯨 特別純米
香り穏やか。辛めな何も邪魔をしなそうな香り。
口当たりは優しく。ほのかに木の香りが口の中に広がる。
アルコール度数17度だがほとんど
アルコール感がない。
どんな食べ物にも合わせやすい。
酔鯨 Drunken Whale
今年の元旦はこれです。
4.5
ゆう喜にて
確か微発泡だったような
大吟醸、微発泡の生酒
これ、ゆう喜さんでも飲んだかも
精米歩合50%
北海道産米
特別純米
しぼりたて
中口でフワっとしてる。抜ける時はピリッと。料理の邪魔しないまろやかな感じ。コスパ良し!