
酔鯨
酔鯨酒造
みんなの感想の要約
酔鯨の日本酒は、主にスッキリした味わいを持ち、酸味や辛口感がありながらも飲みやすいと評されています。季節限定品や特別純米酒もあり、フルーティーな香りや、後味がスッキリしているとの意見があります。特に純米大吟醸や夏酒が人気で、インパクトの強い味わいや甘さを感じることができると評価されています。
みんなの感想
酔鯨 特別純米酒
価格も安いのに精米率55%はコスパ良すぎ
そしてやっぱり旨い
純米吟醸
キレのある辛口。少しふくよかさを感じた後、スッと消えていく。食中酒として最適。
純米酒
あっさりすっきり。おいしい。
鯛をつまみにいい気分。
少し発泡気味。おいしい。
パッケージが春っぽくて良い。
純米吟醸 吟麗
精米歩合 50% 16度
北海道産 吟風 100%使用
辛口が好きな人にはオススメの
すっきり、芳醇辛口
ラベルが可愛い酔鯨
特別純米酒 しぼりたて 新酒
甘くて旨味たっぷり!
後味もそのまま残って良し
イオンモールで購入。
雑味はあまりなく飲みやすいが旨味も少ない。
全体的に味が薄い印象
安くて美味しい
純米酒・れのわ、13%と低アルコールだが飲み応えあり
純米吟醸 吟麗生酒
原料米:北海道産 吟風
精米歩合:50%
アルコール:17度
ラベルに芳醇辛口とありますが、そこまで辛口ではありません。
芳醇スッキリ辛口って感じなので、口の中をサッパリしてくれます。
食中酒におすすめです。
酔鯨 純米大吟醸
しぼりたて 冬日和
五百万石
甘口。しゅわっとする。美味しいお酒です。
3の中
飲みやすい。
高知・高知市の酒、酔鯨!
吟風100%使用の
吟麗生酒・純米吟醸!
芳醇ではあるけど、そこまで辛口ではないかな?
焼魚より煮魚の方が合うかな〜(/◎\)ゴクゴクッ
どんな食事にも合いそうです
新酒。ならではのフレッシュ感。酸味が少々。比較的辛口で食中酒として最適
久々とはいえスーパーで買って温度管理が悪い?いまいち。熱燗にしてなんとか
特別純米酒
55%
15度
2020.12
1098円
ミートミート
特別純米酒
55%
15度
2020.12
1098円
ミートミート
純米吟醸 吟麗
乾杯🍶