冩楽

sharaku

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

日本酒「冩楽」は福島県の宮泉銘醸で作られており、原料米には会津湊産の夢の香を使用しています。精米歩合は60%で、アルコール分は16%です。口当たりはやや甘みを感じるものの、フレッシュ感とコクがあり、キレも良いバランスが特徴です。立ち香は落ち着いたもので、口に含むと果実のような含み香が感じられます。柿沼酒店などで人気があり、夏吟醸のうすにごりや、おりがらみなどのバリエーションも楽しめます。

みんなの感想

スリッピー
2018/01/10

芳醇!濃厚!やはり福島はやばいです。

★★★★★
5
カーズ カーズ
2018/01/09

割りとスッキリ目。薄くにごり。

★★★★☆
4
まどか
2018/01/09

米違い飲み比べ。
一番好みは真ん中。
写楽ハズレなし。

★★★★☆
4
KE-TA
2018/01/08

無濾過生純米酒
60%
宅飲みなので燗も。美味しいけどやっぱり冷やかなー

★★★★☆
4
トミー
2018/01/08

純米酒

★★★★☆
4
Ta2ya
2018/01/07

冩楽 純米吟醸 初しぼり
精米歩合50%
生酒
ご飯の香り。ご飯の旨味がしっかりした味わい。純米酒に比べて甘さは控え目。

★★★★☆
4
カマちゃん
2018/01/05

寫楽 純米吟醸 おりがらみ 精米歩合50% 生酒です。生酒のフレッシュな風味と米の味。喉にす〜っと染み込んでいきます。フルーティーで女性にもってこいです。今回はいつもの酒屋さんから2本買いました。コスパは最高です。2018.1.5 自宅にて。

★★★★★
5
まっちゃん
2018/01/04

冩楽 純米吟醸 生原酒 H29年新酒
宮泉銘醸 (福島県 会津 若松市)
五百万石 精米50%
旨味と切れ味がいい!
そして旨味が七色の感じでほとばしる感じ
イカの一夜干しと頂きました
やっぱり新酒の生酒はみずみずしくて旨い!

★★★★☆
4
かすり
2018/01/04

1/2日に飲みました。福島は会津若松市 宮泉銘醸 冩楽 純米酒 一回火入れ。程よい酸と若干の柑橘味。甘くも苦くもありバランス良いです。流石にとても飲みやすいです。

★★★☆☆
3
Ta2ya
2018/01/01

冩楽 純米酒 初しぼり
精米歩合60% 1400円
華やかな香り。ふくよかで甘さのある味わい。後味スッキリ。

★★★★★
5
emizixi
2018/01/01

New Year sake

★★★★★
5
うにぼおず
2017/12/31

純米吟醸おりがらみ
ちょっとだけシュワシュワして乳酸菌的な甘酸っぱさ。
さっぱりとしていて大好きな感じ。

★★★★★
5
かぶかぶ
2017/12/31

①純米大吟醸 しずくどり
②四ッ谷・鈴傳で購入
③写楽の季節ものをほぼ制覇した今期。〆は純大吟のしずくどりで◎
一ヶ月寝かせたからか上立ちは熟れたリンゴの様な香り。入りはスムーズに控えめな酸味。仄かな甘味を受けて余韻の苦味も嫌みなく(*´-`)
全体的な印象はキリッと上品なお酒☆
皆様、良いお年を!

★★★★☆
4
shiho
2017/12/31

純愛仕込 純米酒 寫樂 16度
29年仕込み
クリアで透明度のあるお味♪定番

★★★★☆
4
バスキチ
2017/12/30

寫樂 純米吟醸 一回火入
甘旨味た〜っぷりな寫樂ワールド全開な定番の純吟!特有の果実のような含み香(バナナ系⁉︎)がたまりませ〜ん!もちろんキレッキレ〜な後味!止まりませ〜ん!www

★★★★☆
4
KK
2017/12/30

寫楽 備前雄町 純米吟醸 生酒
原料米:岡山県産雄町
精米歩合:50%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:28BY
製造年月:2017.03

★★★★☆
4
ベム
2017/12/30

純米吟醸
28BY。鈴木三河屋さん利用。生酛系のフルーティな香りは穏やか。含むとバナナ系。丸みのあるサラサラとした甘味は心地よく純米酒より強め。一瞬の間を置いて酸味がじわっと出てくる。割とジューシー系な酸味で甘旨味に厚みがある。次第に重くなる点と香りがもう少し欲しい点を除けば満足度は高い。

開栓3日目。
バナナ感感が増した。ジューシーな甘旨味感は変わらず。

★★★★★
5
かぶかぶ
2017/12/29

①純米吟醸 おりがらみ(壱)
②四ッ谷・鈴傳で購入
③仕事納めの日ですからエースを投入◎
上澄みはきつめの酸味。おりを絡めるとその酸味と甘味が絶妙のバランスに!
開栓初日は全体的に固めの印象ですが、明日を期待させてくれる安定の写楽です(’-’*)♪

★★★★★
5
ちぱ
2017/12/29

純米吟醸 おりがらみ 29BY

あーうまい😋安定の美味しさ。和酒GOCHIYA@横浜

★★★★☆
4
Youko
2017/12/26

28年

★★★★☆
4
Minomuc
2017/12/26

おりがらみ
上澄みは甘酸、おりを混ぜると適度な甘味。安定してます。

★★★★☆
4
ぴっぺん
2017/12/25

師匠に頂いたお酒
冩楽 純米吟醸 なごしざけ

さすが冩楽
安定してうまい
やや渋み強めだね
ちょいワキガだけど昭和の良い男みたいな
ヨットに乗りたくなる良いお酒です

★★★★☆
4
ボンド
2017/12/24

程よい旨味

★★★☆☆
3
つねちゃん
2017/12/17

純米吟醸 写楽 中取り おりがすみ 生

★★★★★
5
アンギオ
2017/12/12

純米吟醸 一回火入 メロンの様な香り、甘味
で切れも良く、苦味は感じるか感じないか程度、とても美味しいです、
冷でも美味しいが常温でも美味いです。
機会があれば是非オススメ。

★★★★★
5